ものすごく

2003年3月16日
間をあけてしまいました・・・。

どうやっても書く時間がなかった年末。
年が明けて、また欝っぽくなって、書きたくないときは
書かないのが、精神的にいいんだと思って書きませんでした。

詳しくはまた、気が向いたら書こうとは思いますが
離婚する覚悟と決意を決めました。
まだ夫には話していませんが・・・。

4年不倫されていたときも、私は夫を愛していたから
離婚しようと思わなかったし、別れたくなかった。
でも、それから話し合うごとに価値観の違いが
どんどん広がって、それでも私は理解しようと努めていた。
でも、、、疲れました。

夫は自由に生きたいんだそうです。
彼女もほしいし、子供もほしいし、妻もほしいし。
そしてわがままだけど妻には自分にほれていてほしいそうです。
彼女は刺激あるし、楽しいけど、一緒にずっとはいられない。
激しい分疲れるからだって。
私も同じことを夫に感じている。
私とは一緒にいると落ち着くんだって。
フーン・・・。


もう彼女のことどうこうではなくて、精神的に私を
追い詰める言動が多くて、ここでは書いたことなかったけれど
セックスの面でかなり恐怖を感じることが多くて
それは、ほかの人としてこい、どんな男とでもやっちゃうような
セックス大好きな女が俺は好きなんだ。
俺のことが好きならできるだろう!
ということばかり。いくら好きでもできないことはできない。
本当にほかの男を捜してこようとしているし
自分ばかり楽しむセックスばかりやりたがる。

私を好きだと言うならば私を尊重したっていいじゃないか。
会話も俺好みじゃないとつまらないとすぐさじ投げられる。

つまり私を好きじゃないんだなってことよね。

私は抱かれるなら心をまず抱かれたい。


そんなことが延々続き、疲れた。
彼女とのハメ撮りをいまさらながら、発見してしまった。
別に探そうと思ったわけじゃないのに。

でももうどうでもいい。

今まで薄い皮を一枚一枚はぎとられ、痛くても我慢してきた
そんな感じだった。それが最後の一枚を切られた、、、
それが私の離婚をまじめに考えるようになったキッカケ。

もうギブアップです。

夫から逃げたいし、離れたいし、私は私を取り戻したい。
もう機嫌を伺って生活するのは疲れた。

夫いわく「養っているのは俺だから俺の言うとおりになれない妻と子供はいらない」
というのが基本的な姿勢です。

よくがんばったよなぁ、、、、あたし。

むぅ。。。

2002年12月20日
今日の夕方、夫の携帯が鳴ったので
渡そうと名前見たら、元愛人だった。

思い切りむっとした顔で「ハイ」
って渡した。
どうやら飲み会の誘いのようで、電話を切ったあと
「みんなで飲み会やるんだってさ」
「へぇ・・・いつやんの?」
「29日とか言ってたかなぁ。○○さんの会社が
仕事納めの日にやろうってさ。忘年会だよ」
「○○さんの会社の業者の中にも入っていくの?あの人」
「あぁ、親父さんつながりだからなぁ」

○○さんというのは夫の大先輩で、彼とつながりが
できたことで彼女とも知り合っている(若かりしころ)
夫の交友関係は○○さん以外皆無で彼女と切れても
○○さんとつながってる限りは彼女とは無関係にはなれない。
それがわかってるから私もこれ以上言わないし、
むっとしたあとに「あぁ、こういう顔すると、愛情たんまり
みたいだわね。やめとこー」っと思い、普通の顔に戻した。

「飲み会には行かないよ。。。多分」
とってつけたように夫は言ってきたが、断れないだろうがぁ。
とってもいやーーーーな気分だった。

誰とでもお酒を飲み
誰にでもメールを書き
誰とでもお酒を飲むと抱きつく
夫とつきあっているときでもそうだった。

そんな彼女がいまだに許せない。
そして、この彼女にイメージがだぶる人が
身近にいる。
最近、その彼女と接するたび、彼女を思い出してきつい。


それから、夕方、空手だったので次男と行った。
ダッシュ何本かをやって、型(けりなど)をやっている
うちに、汗を書いて、まだ慣れない空手の型に夢中になり
いつの間にか、この一件を忘れていた。

やっぱり、体を動かすのはいいことだよね。

学級閉鎖

2002年12月17日
今日から三日間次男のクラスが風邪のため
学級閉鎖になりました。

風邪どころか、半そで半ズボンを貫き通している
次男は学級閉鎖がなんのことかわからず、帰宅して
「おかぁさん!おかぁさん!明日学芸会だからお休みだって!」
と言ってきました。。。ワライ

プリントをもらって見たら学級閉鎖。
で、長男が帰宅後だるそーにしてるので、熱を見てもないが
熱が出てからでは遅いし、喘息をひきおこすこともありので
今日は休ませました。

そして夕方から空手に次男、三男引き連れて
行ってきました。

ほんと、あれいい二の腕と太ももの運動になります。

一人でスポーツクラブとか行っても長続きしないので
子供と一緒に習えるっていうのは、私にとっても
大きいです。
子供もおかぁさんと習い事を一緒にやるっていうのは
楽しいものみたいです。

学校を休んだ、長男、閉鎖の次男、のおかげで
ゆっくりと一日家にいられた・・・。

そうそう、話は変わって、電気代に唖然としました。
今までマンション生活で、マンションは上からも下からも
横からも住居がくっついているので、比較的あったかい
のですが、一軒屋になって初めての今年。
石油ファンヒーターとエアコンを併用していたら
なんとなんど。。。。4万超えてました。
ガーン!って感じです。

今年からボーナスも会社を辞めてしまったのでないし
1月は年明けそうそうから、きっちきちの生活を送らないと
ならないよ・・・とほほ。

リビングで夜寝ていた夫も反省し、「俺が夜したで
寝てるせいだよな・・・・」
といってるので、これからは上で寝るでしょう・・。


ここのところ夫とうまくいっている。
夫が私が歩み寄ることで歩み寄ってきてくれている。
努力は努力としてきちんとみないといけない。
だから、寄り添えたらいいなぁとは思うこともある。

でも、どっかで前みたいになれない心があって
それをごまかして
前のようにするときついから
なれないものはなれない
努力は認める
と、前向きに考えるようになった。

友達が「あんたを見ててずるい、とか逃げてるって
思ったことないよ。
そうやって、そこにいるだけだってすごいことだよ。
このまま離婚とかしなくても、いいじゃん。
子供が自立して、だんなが死んじゃったら、よくやったねって
祝杯あげようぜ」
って言ってくれた。
すごくうれしかった。

私もそうやって人を励ませたらいいな。

師走・・・。汗

2002年12月15日
かなり忙しくて全然日記を書けずにいました。

店に行く前に夫と銀行など周り、買い物
をすると、そのまま夫は店に出勤するので
帰宅する際、私が迎えに行くことになる。
が、夫の帰宅はほとんど2時くらいなので、それくらいに
店に迎い、帰宅してから夫の夕飯。
翌日は朝7時に起床、子供たちの朝食を作り、ばたばたと
送り出して洗濯・・・が、回しながらついつい
寝てしまう。
うちのは全自動乾燥機つきなので、乾燥はいいのですが
午前寝てしまい、また午後から夫の仕事につきあったり
などとしているとたたむ暇もなく、夫を店まで送り
帰宅すると7時近いのでバタバタと夕飯の支度、そして深夜お迎え・・・と
これが最近続いているため、かなり、寝不足、ストレスが・・・アワワ。

そんなことではいけない!と、思う日々。
次男が小学校の体育館で教えている空手を習いたい!
というので忙しい合間を縫って、見学&体験してきました。
家族何人習っても週3回で月謝2千円!しかも、おかぁさまも
何人か習ってらっしゃるじゃありませんか!

今月は月謝いりません、という暖かい先生のお言葉に甘え
長男、次男、三男に加え、私もやることにしてみました。

やりましたよ!カナーリ、疲れました。全身筋肉痛です。
組空手ではないので、型だけなのですが、きっちりきれいに
型をするにはものすごく二の腕、背筋などなどを使うことが
わかりました。

続けたら、確実に二の腕やせるでしょう・・・。

ガンバルゾー!

ストレス発散には、まじいいわ・・・。

毎日、土日もなくなんだか夫の仕事を手伝っているが
「やって当たり前」これがムカツク。
やりがい、給与、興味
これのどれかひとつでもあれば、きっと楽しいんだろうけど
一個もないんだもの・・・楽しいわけないよね。

それと私が気になっているのは子供のこと。
買い物行くときも3人いると落ち着いてできないし、
走るな!騒ぐな!としかりつけないといけないのがいやで
夫は連れて行こうといわない。
それゆえ、買い物から帰宅すると7時近くなる。(大体夫が動き出すのが
遅すぎる)
店も人手が足りないのはわかるから、手伝うけれど、土曜日や
日曜日、私が出ても夫が昼食や夕食を作ってくれるわけでは
ないので、バタバタと私が帰宅後作る。
で、夫がちびたちに夕飯食べさせたらすぐ迎えにきて
というときは、子供たちだけで寝る。

これが連続していて、子供たちも我慢しているのだろう・・・。
あきらめてはいるみたいだが、必ず何回も私の携帯が鳴る。
私は私で、夫は仕事だけしていればいいが、基本的な家事しか
今はできない状態。仕事(しかも深夜まで)と家事をこなすので
精一杯だ・・・。

これがいつまで続くのかなぁ・・・。


ごめんね、子供たちよ・・・。
師走も4日になってしまった・・・。汗。

日曜日は夫の誕生日でした。
息子をとっても愛してやまない
舅、姑、叔母までもが、37歳の息子の誕生日に
ケーキを持って我が家に訪れた。

ソファーはうちは二つあるけれども
ひとつのソファーに姑と、叔母。
もうひとつのソファーに舅、夫、三男。
それを囲むようにして、リビングセットの
イスを二つ持ってきて座る長男と次男。

私の座るところはありませんでした。
「こっちへ座りなさいよ」もありませんでした。
いいんですけどね・・・話を合わせるの苦痛ですしね。

挙句「体が弱いから仕事でがんばるのはいいんだけど心配で
たまらないのよね」を散々言われ、「○○は家をこの年で買ってえらい」
「○○はこの年で会社経営してえらい」
「妻子供養ってえらい」
を耳にタコができるくらい前から聞かされてることを何回も
また言い出し、非常に疲れました。

よく考えたら、うちの子供たちは孫だから当たり前だろうけれども
子供たちの誕生日も食事会。私の両親は私の立場を考えて
遠慮してくれている。
舅姑の誕生日も食事会。これはしないと、あとからものすごく
いやみを言われる。夫が電話するなり、なんなりすればいいのに
しないから、結局愚痴を聞かされるのは、いつも私。
ついでにいえば、クリスマス、普通の連休も勝手に着てくれるはずだ
と期待して、こっちは店を経営していたりするからそんな暇もなく
またあとからものすごく怒りの声の電話を私が受ける。

でもね
でもね
私、あなたたちに一度も誕生日にお祝いなんて
していただいたことありませんよ?
祝ってほしいとかじゃないけれど、自分達だけがよければ
それでいいわけですか?

私は店も手伝ってる、不倫されてもがんばってやってる
でもだーーーれもほめちゃくれないのよね
挙句子供にまで誕生日忘れられてたりするから。

思わず「私って一体なんのためにここにいるんだろう・・・」

って日曜日からずうううっと虚しかった。

結局思いやりのない人たちは自分達がやられるとものすごく
怒るんだよな・・・。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

毎週火曜日は必ず「アルジャーノンに花束」を見るようにしている。
ユースケサンタマリアはそんなにスキでもキライでも
なかったのだけれど
ダニエルキイスの本はビリーミリガンは読んでいたけど
アルジャーノンは読んでなくて、ユースケの演技を見て
本が読みたくなったのだ。
絶対私の涙腺のツボ。
昨日はうちのねこが外が寒かったのか、私の気持ちをわかってるのか
知らないけれども、ドラマを見ている間、ずっと私のひざの上で
おとなしーーーくしていてくれた。
ドラマ見ながら泣いてる私の顔をずっと心配そうに見ていた。
あぁ・・・ネコに癒されてるよ・・・私・・・。

そして、こいつが「最高!!!(笑)」と思ったのは
義父母叔母はイヌ、ネコ大スキで飼ってるんだけれどもうちのネコも
見たい見たいと言って、私が抱いて見せていたら
ネコはものすごい勢いで、義父母叔母の顔を見た途端
逃げていきました。。。プッw

昨日は結婚記念日

2002年11月29日
でした。

いつも、私が何か料理を作ったり、私が行動を起こして
お祝いしていたけれど、今年は以前「今年、10年だね」って
言ったら「家買ってやったじゃん。10年目に家をプレゼント
するだんななんていないだろ」と言われた。だからあえて
何もしなかった。それになんで毎年私がアクション起こさないと
いけないわけ?(笑)と思い、それでも一応朝、
「10年だね、お疲れ様」って言ったら「あぁ、そっか、今日だっけ」
でおしまいでした。

昼間長男の学校の用事があって、終わったのが3時過ぎ。買い物して
帰宅しようとしたら、もう4時だった。そしたら
携帯がなってる。
「もしもし、俺だけど今どこ?腹減ったから適当に食ったから」

「あ、そ。もう近くにいるよ」
とだけ言って切った。

そんな感じで10年記念日は終わりました。

冷め切ったなぁ・・・。

まぁもともとアニバーサリー女じゃないから、いいんですけど
どうしてもここで「彼女とは不倫記念日に旅行にいってたのに」
なんて、ちらっと思ってしまう。
でも、一緒に旅行にはあんまり行きたくない(笑)
どっちかというと、友達とのんびり温泉でくつろぎたい♪

そして、夫は今、自分の店が全国で1位になったと喜んでるし
仕事に燃えてるから、なおさら、結婚記念日なんていってもなぁ
なんて思ってもいる。
「一位だぜ!」「よかったねー^^」
と言ったら「・・・お前も・・・・もういいや」
だってさ。

君の期待してる反応できなくてごめんよぅーーーだ。

美容院に

2002年11月27日
行って来たー。

もともと知り合いの美容師さんだが、腕はいい。
私は中学のころからたいした髪型をしてないくせに(笑)髪型だけは
重視していた。
もちろん、バブルのころ、とさか頭にソバージュも
やってた(笑)

今はシャギーのロングにしていて、色も入れている。
放置しておくと、チャパツが金髪になるので、今回は
マニキュアがいいよということでマニキュアにしてきた。

この美容師さんは、普通の美容師さんでは「ここまで梳いちゃうと
ペラペラになっちゃうよ」ってところの限界まで梳いてくれるので
とぉぉぉぉっても髪の毛の多い私には神様の腕に見えるくらい
梳いてもペラペラにならず、3ケ月、4ケ月放置しても
髪型が崩れない。

気分よく帰宅してきました(ニッコリ)

しかし・・・明日結婚10年の記念日なのだけれど
私はあっちからなんか言ってこなければ、別に何をしようと
言う気がなくて、あっちも私が言わなければ言わないで「冷めてる」とか
グチグチ言うんだろうなぁ・・・。たまにはお前が言ってみろ
などと思いつつ、めんどくさいからいいや、が本音(笑)

しかも、12月1日がだんなの誕生日だから、いつもそっちを優先
してきたんだよね、私。去年夫は彼女からレイバンのサングラスを
もらってきた。私、それは知ってたんだけど、車に乗ったとき
助手席にあるなんて思わなかったからオケツでふんずけて、フレームとガラス部分を
破壊しちゃったんだよな(笑)まぁそういう運命の物だったんだよw

おかんさん、お気に入りさせていただきました。
前から読ませていただいてたので・・・。
eccoさん、リンクありがとうございました。
よろしくお願いします^^

やっと晴れたー

2002年11月26日
どうも雨が続くとウツっぽくなるので晴れはうれしい。

前からほしいと思っている、ファー付ダウンジャケット。
ちょっとヤフオクでも見てみようなんて思って見ていたら
夫が「なんだよ、お前持ってるじゃん」
はい、確かにダウン持ってますね。
あなたが買ってきたロングロングダウンが・・・。
でも、あれって生活していくうえでは、あまり使えない・・。
長すぎて、歩きづらいし、不便なんだもん。
でも言うと「もうお前にはなにも買ってやらねぇ」と捨て台詞を
吐かれるので、無言にしておいた。さらに
「ロングコートも買ってやったじゃん」
ええ、そうですね。マックスマーラーのコートを去年買ってもらいましたね。
でもあれかなり高額ものだから、たかが夕飯の買い物のために歩く
のはもったいなくてできません。
「俺は持ってないぞ」
いや、あんた、いっぱいジャケット持ってるじゃんよ!しかも自分好みで
選んで買ってきてるじゃん。
申し訳ないけど、あなたと私趣味合わないんだってばよ!(ナルト風)
言わなかったけどさ・・・。

ファーがついてて、お尻がちょうど隠れるか、隠れないかくらいの
ジャケットほしいんだよねぇ・・・。

女って靴だって、あればあるほどほしい。
バッグもそう。
おしゃれ心がなくなったらつまんないじゃないか。女なんだもん。

別に誰も見てないってって言うけど
誰に見てほしいとかじゃないんだよねぇ・・・(笑)


んで、話は変るけれど、長男が友達に石をぶつけられて帰宅した。
先週ね。
私はその現場を見ていないわけだし、説明させたら友達の
家の前でドッジボールをやっていて、長男、体が大きめなので当然
投げる力も強いんです。そしたら、その友達が長男が投げたボールが
強いといきなり怒ってきて小さい石をぶつけてきたらしい。
友達のおかぁさんは見てなかったの?
なんて言ってた?って聞いたら、「途中から見てたけど、
大丈夫?なんて聞かれなかったし、よけないほうが悪いって
言われた」だって・・・。子供の言うことだから全部が全部を信用
するわけではないけれど、自分の家で子供とその友達が遊んでいて
頭を怪我するくらい(1センチくらいのかさぶたができてる)
のことがあったら、私なら、必ず、その友達の家に「遊んでてこうなっちゃって
本当にすみません、大丈夫でしたか?」くらいの電話します。
もし自分の子供が石を友達に投げてたら、どんな理由があろうと
しかりつけます。
それが普通じゃない?
子供が言うことだけど、電話がないって時点でなんだか、もう・・・。
長男には「学校で話して、それでも許せないなって君が思ったら
もう友達じゃなくてもいいんだよ。無理しないでいい」
って教えた。

最低限のルールだと思うんだけどなぁ・・・。
この親指めぇぇぇぇ!
また1時間かけて書いた日記を保存前に真っ白けに・・・・・゜・(ノД`)・゜・。

もう一度書く(笑)

昨日、夢を見た。なぜか夫と私が同じ会社で、しかも大きめな会社。
で、そこにいる若い女の子が夫狙いで(笑)、いちゃついてる
ところを私が発見。ものすごい嫉妬心を感じて涙しているところに
夫がきて「なんだよ、会社なんだから、プライベートな感情を
出すなよ。俺はお前だけって言ってるじゃん」と
ぎゅうっとされた夢で、そこで(*゜0゜)ハッ!!と目が覚めた。

起きたときすぐ思ったことは
「私ってまだこういうことあったら嫉妬するの?
ってことはまだ愛情あるわけか???」
と朝からあたまが混乱・・・。

さっき一度日記を書いたので、だいぶ落ち着いたけれど
どっかで吐き出しながらあたまを整理しないと
ずっと混乱して、夫に擦り寄ってしまいそうな
自分がいたから日記を書くことにした。

確かに愛が0ってことはないのかもしれない。
でも、夫は自分が受ける愛は自分をすべて許して受け入れてくれないと
だめって人で、じゃあ、自分が他人を愛するとそうなのか?と聞かれれば確実に夫の愛は違う。

だから、今までは私の方が愛情が深くて、そういう夫を受け入れ許してきた。
夫は不倫当時「お前の方が情が深くて優しい」
そう言ってた。

でも、もうそうやって受け入れて許すことに疲れちゃった。
だから仮に少しでも愛があっても、もうそれを認めて夫に言うことはできない。
振り回されて疲れるのがわかってるから・・・。

なんでこんな夢見たのかなーーーと考えたら昨日
コンビニで「Age35」なんて買って読んだからだ!と気づいた(笑)

あのマンガの中で夫の不倫に妻が気づき、夫婦で話し合う中で妻が夫に「やり直しましょう」という場面がある。心の中で妻は「もうこの男のことで苦しむのはいやだ」って
思う。
私は激しくうなづいた。
そして、そんな生活の中、妻は陶芸に目覚め、陶芸を教えてくれた元同級生と恋に堕ちる。
夫が気づき「やり直しましょうって言ったじゃないか!」と詰め寄るシーンで妻は
「やり直すわ、自分の人生を」と言う。
もうあたまもげたいくらいの勢いで心でうなづく私がいた。

今の私は夫にとって、つまらない女にしかうつらないだろうなぁ・・・と思うことがある。

でもいつからか、会社でがんばってる夫を見ても「あぁ、がんばってるんだ」としか思えなくなっていた。
すごく利益をあげてもそう。

勤めていたころ、私が夫から与えられるお金は8マンで
それには食費、雑費、衣服費、学校のもろもろの教材費も含まれていた。
食べ盛りの3人がいて、衣服費etc含めて8マンじゃ足りないと
何度言っても「お前のやりくりが下手なんだ」と言われた。
そして夫は割りといいお給料をもらっていたので自分では新製品のデジカメ、PC,TV、ビデオなどを買ってくる。
私はあなたが働いてもらったお金だからって思っていたので
それに対して口出ししたことは一度もない。
でも「俺らいい生活してるよな」って何度も言われたことがあって
言われるたび「あなただけね」そう思っていた。

家を買うとき家をどれにするか、という相談はあった。一緒に選んだ。
でもリフォーム、レイアウトには一切口出しさせてもらえなかった。
レイアウトも気を利かせてものを棚にいれるといきなり怒鳴られることもあった。
夫曰く「それはそこにいれるものじゃないのに、また出して移動しなくちゃいけないじゃんか、無駄なことしやがってと思ったから」だそうで、私はそれから一切、ものを勝手に棚にいれるのをやめた。
リフォームも口出しすれば「お前はセンスが悪い」って言われるから言うのをやめた。

俺はお前を自由にさせてやってるよなって言うけど
なぜさせてやってるって言葉を使うのか。

そんなことがもろもろあって、私の中では「どうぞどうぞ、もうご自由にやってください」
しかなくなっちゃった。

だからつまらない女って言われても、もういい。
楽しいおもしろいって思われるように努力してもそれは空回りだし
期待すると、絶対裏切られる。
だからもう努力しない。


目覚ましTVの

2002年11月21日
今日の占いってやつを見たら、今日はO型は
最悪でした。

あたってたよ。。。とこの時間になって気が
付いた。

今日は昨日夫の仕事に付き合い、帰宅したのは
午前2時。それから着替えて寝て7時起床。
でも私は睡眠はたっぷりとらないと、すぐ頭痛
になってしまうほうなので、午前中少し寝た。
でもでも、中途半端に寝て余計頭痛が・・・涙

午後また夫の仕事に付き合わされた。
夫が今日は義父母に用事があるから代わりに
お前出てくれ。俺を実家まで送って、店出て
誰かが帰ってきたら、迎えにきてくれ。と。

本当にいつも思うんだけど、確かに商売やって
ますよ。うちは。
でも子供がかわいそうだなって思わないのかな。
家さえ買ってあげたらそれでいいのかな。
私も子供のことが気になって仕方ない。いつも。

で、店に社員の男の子が帰ってきたから、迎え
に行きました。
そしたら義父のお説教・・・。
「毎年成長しなくちゃならない。○○(夫の名)
は若くて家買って、商売やってるんだから、お前
も気遣いをそれなりにしなくちゃだめだ  云々」

なんでここまで毎日やってんのにそんなこと
言われなくちゃならないんだYO!!
これ以上言われたら涙出そうなくらい、哀しく
なった。

私は夫に商売してくれとか
家買ってくれとか
頼んだことはない。
確かに一家の主だから、働くのが当たり前とは
思っていないが、どういう仕事をするかは、夫
の選択です。

私だって、家のこともあるし、将来の離婚計画
に備えて(夫はそう思ってないだろうが)
働きたいってずっと言ってるのに、働かせて
もらえない。
やっと四月くらいからなら、働いてもいいと言われた
けど、このままこうして店に貢献させられていた
ら、働きに出るのは無理になるんじゃないかと
不安です。


お願いだから、義父母、夫、これ以上私を
追い詰めないでください。
歩み寄ろうと思っても、心が動かないんです。
夫のためって思って動いてあげられないんです
苦しいんです、そういうのも。。。。

夫婦なんてお互いに思いやりがなくなったら
おしまいだなって最近つくづく思う。

私にはもう夫に歩み寄ろうとする気力もパワーも
ない。
今はただ、子供たちが大きくなって、私もそれ
なりに自立できてそれから第二の人生を送る
ことだけが希望。

この生活が無駄だとは思わないけれども
今はこれ以上自分の気持ちを激しく揺れ動かし
たくない。

家族として生活する、これだけでもかなり努力
しているのです・・・。


愛せない思いやれない人と生活するのがこんなに
苦しいとは思ってなかった。


被害妄想の

2002年11月20日
激しい人は苦手だ。

とあるチャットの子が私の知り合いを
知っていたらしい。そりゃいいのよ、全然。
でも、知らないふりをして、話を聞きだそうとしてたのよ。
知り合いと言っても、やはりチャットで仲良くなった人なんだが
その人はバンドを組んでました。
私は彼とは、仲がよい。
でも、それは男女を越えて
なので、なんら後ろめたいこともない。
で、その知らないふりしてた彼女はその彼の
バンドの追っかけ娘らしい。
だったら最初から「うん、知ってるよ」って言えばいいじゃん?
人から聞きだしてどうすんだろ?
隠した理由もなんとなくはわかってますが・・・。
バンドの追っかけして、
ストーカーまがいのことして
家までつきとめて、掲示板荒らしたら、
そりゃあ警戒されるわな(笑)

それは私には関係ない。で、で、だ。
彼女が話しかけてきたので、黙ってられない私

「○○を知ってたんだね」って、それ一言。
だけ言ってみました。
そしたらなんのことかわからないと
言ってました。でも翌日、
彼女の日記を呼んだら・・すごい切れてる。
完全なる逆キレ。ここは学校じゃないんだよ!会社じゃないんだよ!誰と誰があーだこーだ、ばっかじゃないの?
そういうことが趣味なわけ?
楽しいわけ?だから視野がせまいんだよ!
自分の価値さげてるってわからないわけ?!
まで書いてありました。
どうして、知ってたんだね の一言で
ここまで言われなくちゃならんのか、まったくわからないが
逆に認めたってことなんだよね・・。


安心してください、私は君にはまったく興味ないから(笑)


で、今日書きたかったのは、「自分はもてるから被害受けちゃって」という優越感がある
人ってのは手が付けられない、ということだ。

もてるってどゆこったい?
自らのリアルな人間関係もまともに
築き上げられなくて
ネットでもててうれしいのか?
私がおかしいのかな・・・。
確かにいろんな人が話しかけてきてくれたり
仲良くしてくれたら、うれしい。

そして人の価値観は人それぞれだから
それは否定しないけれど
人に不快な思いをさせたら、謝罪するのが
大人なんじゃないのかな・・・

それとも私がまじめすぎるのか?


と、こんなことでもやもやしながらも
実は私は小説書きたくて、ネットで聞いた話や
であった人のもろもろを見て、小説の題材にしたいな
なんて思っていたりします。
悪い意味じゃなくて、ですよ。

自分の人生が一番、小説になりそうな気はしてるんですけど、
それは生かします!(当たり前さ!)
連休は義父母が泊まりにくるそうです。
あたたたた・・・・・。

涙・・・。

2002年11月18日
日記書いたのに、保存する前にリンクしてる方々の
日記のぞいたら・・・消えてるじゃん・・・

涙・゜・(ノД`)・゜・。


んで昨日もおとといも店出勤だった。
だんなが店が終わったあと、店のレイアウトやら
オーダーやらをやっていて帰宅するのが
朝なので、帰宅後寝て夕方6時過ぎに出勤という
生活をしているので、疲れがたまり土日は私が夕方から店を閉めるまで店番していた。
昨日は日曜日だけ元社員の男の子が(仮にTくん)バイトしてくれてるから
出なくてもよかったのだけれど、夫が「あいつの常連がカウンターに座ってて動かないし、ほかの客に迷惑になる。お前が出てあいつを帰らせればその客も帰るだろう」
というのでワタシが夕方から出た。

店についてTくんいわく「ずっと○○さん(夫)不機嫌でしたけど、あのお客さんのせいですよね?」と聞かれて仕方なく、そうだよ・・・。と言った。

あとからいろいろ話をしたら「オーナー嫌われてる客もいて、オーナーがくるなら来ないって電話してくる人もいるんすよね・・・。
機嫌いいときと悪いときのギャップが激しすぎて
客も気を使うらしくて・・・。今日来た人も最初はとっても気さくなオーナーじゃんって言ってたんだけど
前に店開ける前にダンボールのゴミが店の横に
山盛りになってて、それをもって帰ってくれた人なんすよ。それに対して「あ、どーも」しか○○さん言わなかったもんで、あの人も別にお礼言われたくてしたことじゃないからいいけど
どーもって一言だけってどうよ?って言って
それ以来○○さんを嫌ってるんすよね・・・」
と・・・。情けなくなっちゃった。

私は客商売についてはわかっていないところもたくさんあるけれど
ありがとうございます、すいませんーくらいは
言うだろう?普通、人として・・・。

この思いやりのなさは義父母共通なので環境のせいなのかな・・・とも思う。こればっかりは生まれて育った環境だからどうしょもないけれど。
昔子供たちがまだヨチヨチのころ、夫は土日寝てるかゲームをするかで、公園なんて連れて行ってくれたことが
ほとんど数える程度しかなかった。
当時義母に相談したら「土日がお仕事の人もいるんだから、そう思えばいいじゃない?あの子だって
普段仕事していて大変なのよ、私もそうしてたわよ」
といわれてしまった。そうじゃないじゃん!

夫の知り合いが子供3人を奥さんの手元において離婚し
再婚したときも「あら、よかったじゃない。奥さんが育ててるなら再婚しやすいものね」
はぁ???????
同じ女として「3人を一人で育てるのは大変だろうにねぇ・・・」くらい言わない???

不倫していたときも相手を実際知っているにもかかわらず
「あなたがもう少し化粧してこぎれいにして優しくなれば戻ってくるわよ」
すいません、私毎日化粧してますし、服装も普通より力入れてますよ。優しいのはお前のほうだとも言ってますよ夫は。
相手は化粧しないし、太ってるし服装だって・・・と思った。

どうして相手の立場になって物事を考えられないのだろう・・・と哀しくなったこと何回もある。

話は戻るけれどTくんが「奥さんはすごいかわいそうだった。育児も家事もあんのに店でこきつかわれて彼女のことだって、すげーかわいそうだったんだぞってほかの人言ってましたよ」
って言ってた。
それを聞いて、わかってくれる人はわかってくれてるんだなって思った。

どうして夫はわからないのか、もう考えない。
だって妻だから当然なんだろうと思ってるだろうとしか
感じられないから。

最近は忙しくて顔をあわせる機会も夫なのに少なくなってきて
私は気が楽。
性生活も最近なくて気が楽。

やっぱり一生は一緒にいるのは無理なのかな・・・。

子供たちもどこにもつれてってあげられないばかりか
私が店出勤になると夕飯が9時過ぎてしまいかわいそう・・・。

**風さん**
短い間でしたが、ありがとうございました。
あえなくなるのは残念ですが、これからもっと寒くなります。
どうぞお体ご自愛くださいますよう・・・。





朝起きると、寒くて、あったかい布団から
出たくなくなるーっ。

うちには外猫がいるのだけれど、(うちは中古なのですが
前すんでいた方が置いていかれた)
猫は寒くないのか?と夫に聞いたら「知らない」
といわれた。
「だって、猫はコタツで丸くなるって歌うじゃん?だから寒くないのかなぁと思って」
と言ったら
「あ、そっか、言われてみれば確かに・・・」
でも結局寒いのかどうかは、わからないらしい(笑)

んで、その外猫ちゃん(ふーという)は最初のうちは警戒心もろだしで
うちの子供&私はよくひっかかれた。
なぜか夫だけがひっかかれもせず、ダッコしちゃってなついてる!!
えさあげてるのは、いつもあたしなのにぃぃぃぃ
と少し哀しくなった(笑)

でも最近では私がいると必ず「にゃぁぁ」と話しかけてくるし
出かけようとすると、玄関の階段でまたさみしそうに
泣かれる。

猫はいいよなぁ。。。なつきたいときだけなついて
あとは「ぷいっ」ってしても嫌われないんだもん。


で、今日は洗濯をして、午前中は伝票書きをして
午後は法務局まで書類を取りにでかけた。
店にかけるCDがほしいというので、久しぶりにCDショップをのぞいて、思案した結果、店には似合わないが、自分の趣味で
「KISS」というオムニバスを買いました。
「ラブストーリーは突然に」とかが入ってるんだけど
フミヤの「トゥルーラブ」もはいっていて、当時、そんなにいい曲だとは実は思ってなかった。
今日聴いたらじんわりしてしまった・・・。

音楽は一気にその当時の気持ちを思い出したりできるすごいもんですね。

あ、でも買ったあとに、エンヤのワイルドベイビィ(冷静と情熱の間のテーマ曲)など映画音楽の
オムニバスを見つけてしまい「こっちにすりゃよかった。。。」
と家に帰宅してまでも後悔してたり・・・w

この間夫に「今は忙しいけど、一段落ついたら、遊ぼうな」
って言われた。でも夫の言う遊ぼうはとても私がしたくないことも
含まれてるから返事できなかった。
いつになったら、いやなことをさせる行為、発言が私を傷つけて、あなたから私を遠ざけてることに気がつくのでしょうか。

彼女ともめているときに「お前は女として見られたいっていうけど、無理だよな。妻なんだから。妻であって女としても見てもらいたいなら
俺のいうこときけ」
って言われた。でも実際、ちゃんと奥さんを妻で女でって見てる努力してる人もいるんだよ。
そんなことまでしないと女としてみてくれないならもう見てくれなくてかまわないわ。

嘘をつく人

2002年11月12日
嘘を日常的についている人は
本当のことをズバリ言う人と話すとき
傷つくんだそうです。

嘘をつくのがキライな人は
嘘をつかれると傷つくんだそうです。
んでもって私は後者なんですけどね。

つい最近チャットでかなり人懐こい子(♀)と
であった。なついてくるんで、こっちも悪い気しないよね?
きちんと相手してたんですよ。
ところが・・・違う人から、私と彼女が話している内容で
彼女が私をだましていたことが判明。
あら、あたしまただまされちゃったわ♪
なんて思いつつ、人をだますなんざいい根性してるじゃねーか、とも思ったんだけど
日常的に嘘ついてるって聞いて、怖いのでかかわるのをやめました(笑)
つい相談事とかのってしまうから、私も悪いんだろうけどねー。

そうそう、こないだ、夫が仕事しながら、眉毛を
手の平でこすり、考え事しながらその手を
鼻先にもってったら、すげーくさい!!!って
叫ぶんですわ。
油の匂いじゃないのぉ?と言ったら
「ちがう!!!」言うんですよ。
かがされました。そしたらね。。。

うんちくさかったの。
手洗った?聞いたら「してねーよ」って言うし
脂っこいもんばっかり食べてるからじゃないのー?
なんて言ってたのね。
それをとあるヒトに聞いたら
「それはね


加齢臭だよ」


!!!!!!加齢臭!!!!

「トシをとってきて、油が体の中でくさると
体臭になってでてくるんだよ」と教えてくれた。

もう大爆笑!!!!!

「ざまーみろ」と思った。
そういえば、枕とか臭いんだよね・・・。

これ話すとみなさん必ず自分の眉毛のニホイを
確認されます。
やりました?(笑)

昨日

2002年11月11日
夫の元会社の人が店にきたので
私と夫とその人と3人で飲んだ。
彼は夫に「○○さんは強いから、弱者のことが
わかってない。弱者になれとも、弱者の気持ちをすべて受け入れろって言ってるんじゃないんだよ。
世の中には強者と弱者がいたら、弱者の方が多いんだよ。少しはわからないとだめだよ」
と意見してくれた。

わかってはいるんだろうが、俺はそれを受け入れるつもりはない
というのが夫の基本姿勢。なのだ。
だから私はそんなことは言うのはとっくにやめていた。
そういうことを言ってくれるのは、あいつぐらいしかいない
そう夫も言っていた。そうだろうねぇ。。。
あなたのことを本当にいいと思ってたら言うべきことを
言ってもわからない
言っても無駄
そうしてあなたは知らないうちに、いろんな人を
失っているんだよ?

でも、他人の批評を聞いてると、悪いヒトじゃないんだよなぁ。。。とは思った。

そのあと、帰宅して手をだしてきたけど
やっぱりだめーーーーーーー

んで、もともと飲めない体質だもんで
帰宅した途端、全身間接痛くなり
夜も寝られなかった・・・・。
しかもせっかく一キロ減った体重戻ってるし・・・。
ちくそう・・・。


やっぱり酒はあわん!


で、雑誌を見たら、女の子ジュニアのブランド服が
やたら売れてるとかで一着6000円以上するじゃないっすか!
あー、うち男の子でよかったと思った瞬間だったw



今朝

2002年11月9日
夫の携帯が何度も鳴っていたが
私は手をつけたくないので放置しておいた。
夫は午前様(一緒に仕事していた)ので寝ているし。

そしたら家の電話が鳴った。なんとなく出たくなかったので放置。

そしてまた何度も夫の携帯が鳴る。
こんな執拗なかけかたしてくるのは義父母しかいません。

とうとう私の携帯がなったので仕方なく出た。
「もしもし」と出るとかなり不機嫌な義母の声。

「何度もかけてるのに全然でない」
そりゃそうだ。
電話だって出られないときあるでしょ。
自分の都合だけで怒って電話をかけてくるのって
おかしくない?
「私は携帯は手をつけたくないので」と言ったら
用件だけ言って「わかった」と切られた。

はぁ・・・・親子でそっくり。

相手がどう受け取るかとかそういう気持ちって
大事じゃない?

私だって人間なので怒りをいきなりぶつけられてもどうしょもできないんですけど?

いつも用があると執拗にかけてくる。
電話をしていて、一度も楽しいと思ったことなんてない。
たいてい、説教だ。

あなたの息子に説教してください。

はぁー。スッキリした(笑)
今日は映画館がレディースデーなので
ザ・リングを見てきました。

日本版リングを見てから、すっかり和ホラー映画の
とりことなった、私。

コワイといわれる映画はかなりビデオで観ています。
そんな中でも怖い!と思ったのは、「女優霊」「呪怨」で、(リングはもちろん。あれは映画館で見たかった)
その呪怨が映画になるらしい!と今日映画館で知りました。
そして、予告編がリングの前に流れたんだけど
はるかに怖かったーーーー。
絶対見に行こうと決めたアタシでしたw

リングは、まだ見てない方、見たいと思っている方もいるかも
しれないので、触れないでおきます(笑)

んで、映画館が結構暑くて、帰宅したら頭痛。
暑いのと人ごみには弱くて、すぐ頭痛に襲われてしまいます。

水を今日から飲み始めました。
やっぱり頻尿になる。。。。(笑)

42キロまで落ちたときは、ほとんど食べられなくなったときで
体型もガリガリで自分でもあれはよくないと思うけれど
やっぱり44くらいがベスト。
戻さないと、服のサイズかわっちまうよーーー(涙)

眠い眠い

2002年11月5日
おとといは結局、以前住んでいた横浜の
とあるところでお祭りがあるので、子供たちを
私の運転でつれていった。

昨日は一日店番。3連休の終わりなので、大して売れるはずもないのだけど。

そして、最近、太り気味なので、水を一日2リットル飲むダイエットをしよう!と
マツキヨで水を買ってきました。
やった人曰く「肌もつるつるになるよ〜」らしいので
この三十路の乾燥肌をなんとかできるなら!(笑)

タバコも本当は肌に悪いんだよねぇ。
カラオケに行くとタバコのせいで若いころのように
声が出なくなってることに気づく。
どうせ出なくなるならハスキーでかっこいい声になりたいけれど
通販番組など見ていると、おばちゃんの声って全然若い女の子と違うよねぇ。。。
あぁなりたくない。。。。^^;

昨日店に夫といて、常連さんに彼女ができたっていう話が出た。
その流れで夫が「俺は人のものが大スキ。奪うの大スキ。でも手にいれたら飽きちゃうんだけどね」
ってまた言っていた。周りの人は冗談でしょーみたいに笑っていたけれど
あれは本当だ。
だから私にも「俺はそういう女が好きだから、浮気してこい。でも心は俺だけにしろ。俺はえろい女が好きだから、いろんな男とやってこい」
などと言う。
そんな女のどこがいい?
これを言われるたび、愛人を思い出す。
彼女は、夫のすべてが手に入らないから寂しくなると夫も知っている人と
そういうことになったり、はたまたそういう人を
夫の前につれてきたりしていた。
夫は彼女がそういう人だって思っているかもしれないけれど
そういう人かもしれないけど、でも本当は夫に対する寂しさとかをぶつけたくてもできなくて
寂しさに流されちゃってたんだと思う。

だから私は不倫したくない。
もし私が不倫したら喜ぶだろう。
そして、セックスのたびに「こうだったのか?あぁだったのか?」と責められる。
前の時そうだった。夫からしたらそれは刺激であるから
責めてるつもりはないだろう。
相手のことも夫にしてみれば俺を喜ばす道具でしかないのだ。

私は私の好きな人をだんなの道具だなんてしたくない。だから絶対不倫しないと決めている。

だからセックスもしたくないんだ・・・。

バスローブを

2002年11月2日
買ったのよ。
ニッセンで・・・(笑)
男女兼用でSサイズで赤を買ったんです。
届きました、着ましたよ!ワクワクと。
着て自分を鏡で見たら・・・・



アントニオ猪木だった・・・・・・・・(笑)(笑)(笑)

自分でも大笑いしたよ〜〜っ。

酔っ払って帰宅した夫に「いのきみたいだよね?」
と言ったら「いち!にぃ!さん!だーーーっ」とガウンを脱がされて、おしまいでした・・・( ´,_ゝ`)プッ

こうして、穏やかに過ごせるのが一番の幸せなんだけど
いいことより悪いことばかりにあまり目をいかせないようにしたい。
でも険悪になるのは、いつでも・・・なんだけどね。

今月10年目の結婚記念日あるんだけど、どうなるんだろう・・・。

ブラックさんのたばこで思い出したけど、私も夫もメンソールの1ミリグラムで、でもお互い銘柄が違う。んで、彼女も以前はメンソールじゃなかったのにメンソールにしてた。車に乗ると3種類灰皿にたまってたこともあったなぁ。。。(笑)


さーやさん
読ませていただきました。
秘密の方に書いておきますね^^

風さん
秘密のほうに書かせていただきます。
もしよかったら読んでください。

チャリ爺さん、ぱるちさん
お気に入りありがとうございました。相互させていただきます^^

ウツ

2002年11月1日
今日は一日だらーーーーりとねっころがっていた。

月に1度か2度、どうしても動けないときがあって
こうして、ただただだらーりと過ごしてしまうんだけど
そういうことをした後必ず誰に対して感じる必要のない罪悪感を感じて凹む。

「いいんだよ。ゆっくりしていればいいよ、そういうときは」
って人がいたら、きっとこんな憂鬱を感じる必要もなく
だらーーーりという心もなくなるんだろうなぁと
思ったりして(笑)

私も夫もお互いうわべだけで会話と生活しているような気がする。
これでいいのかなぁ。こういう生活に慣れるのかなぁ。

3日の祭日は前から、前に住んでいたところでお祭りがあるから、子供たちも行きたがってるから
行ってくるねって言っておいたのに
店番を今朝頼まれた。前から言っておいたのにぃ。。。しょうがないね。
と言ったら
「じゃあ、俺が出るからいいよ」
とあっけなく言われた。
以前だったら「仕事なんだからしかたねぇだろ」って言ったのに言わなかった。
夫もある意味私との生活をあきらめたんだなと
感じた。

仮面夫婦になるんだろう、こうして。
好きで一緒になったのに
哀しいことです。
でもそれを打開しようと思うエネルギーが
私には、今ない。
何度もそれをしてきて、いい方向に向かわなかったから。

今はそれでいいんだと自分を信じるしかないのかも。

みなこさん、リンクさせていただきました。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索