いい天気だわぁ
2002年10月28日秋で、天気がよくて気持ちよい。
こんな日は玄関と外階段を掃除しようと出たら
枯葉だらけ・・・。
30分くらいかけて家に入ると夫から電話。
出た瞬間「おめぇー、どこにいたんだよ!」
・・・。
いつも思うけれど、自分は携帯なんで出ないことよくあるのに
なんで私がたまに出ないだけで、そんなに怒るんだろ・・・。
でも、まぁ話してみたら急ぎの用事だったらしいし
着履歴見たら何度もかけてきてるようだったから
仕方ないとは納得したけれど。
私は大人だから、まだいいけど
これが子供だと、かわいそうで見ていられなくなる。
ずっと外で働いてて、帰宅時間は夜中が多かったから
子供と顔を合わすのは、土日だけってのが多くて
そういうときも、怒られると、「そこまで言わなくてもいいじゃん???」って
私が感じるくらいの怒り方だった。
これが・・・仕事やめて越してきた当初は、ほとんど家にいたので
子供とも生活時間ぴっちりで、ご飯のときくらい
家族で楽しく食べたいのに、いきなり怒ったりして
とっても重苦しい食卓になる。
あんたがいつもこの家の雰囲気壊してんだよっって
思う。
まだ子供たちは小学生だから、おとなしく言うことも聞くかもしれないが
これが中学、高校になったらどうなるんだろ・・・。
(まぁ、そのときまで一緒にいるかわからないけど(笑))
子供なんて反抗して、当たり前。
なのに、いつも私がお菓子をあげたり、本を買ってあげたりするだけで
「パパに怒られない?」と聞いてくる。
かわいそうになるよ・・・。
でも私が思うほど、プレッシャー感じてないのかしら、子供って。
あんだけしかられてもなついてんだから、好きなんだろうなぁ。。。
とっても不思議だ。
こんな日は玄関と外階段を掃除しようと出たら
枯葉だらけ・・・。
30分くらいかけて家に入ると夫から電話。
出た瞬間「おめぇー、どこにいたんだよ!」
・・・。
いつも思うけれど、自分は携帯なんで出ないことよくあるのに
なんで私がたまに出ないだけで、そんなに怒るんだろ・・・。
でも、まぁ話してみたら急ぎの用事だったらしいし
着履歴見たら何度もかけてきてるようだったから
仕方ないとは納得したけれど。
私は大人だから、まだいいけど
これが子供だと、かわいそうで見ていられなくなる。
ずっと外で働いてて、帰宅時間は夜中が多かったから
子供と顔を合わすのは、土日だけってのが多くて
そういうときも、怒られると、「そこまで言わなくてもいいじゃん???」って
私が感じるくらいの怒り方だった。
これが・・・仕事やめて越してきた当初は、ほとんど家にいたので
子供とも生活時間ぴっちりで、ご飯のときくらい
家族で楽しく食べたいのに、いきなり怒ったりして
とっても重苦しい食卓になる。
あんたがいつもこの家の雰囲気壊してんだよっって
思う。
まだ子供たちは小学生だから、おとなしく言うことも聞くかもしれないが
これが中学、高校になったらどうなるんだろ・・・。
(まぁ、そのときまで一緒にいるかわからないけど(笑))
子供なんて反抗して、当たり前。
なのに、いつも私がお菓子をあげたり、本を買ってあげたりするだけで
「パパに怒られない?」と聞いてくる。
かわいそうになるよ・・・。
でも私が思うほど、プレッシャー感じてないのかしら、子供って。
あんだけしかられてもなついてんだから、好きなんだろうなぁ。。。
とっても不思議だ。
コメント