秋の気配
2002年10月30日どころか、寒いーーー。
私は急に寒くなると、この年齢(35)で、神経痛になることがよくあります。
昨晩も痛くて痛くてお風呂でゆっくりあったまっても
痛かった。
んでも、今日は刺身と決めていたので、お刺身を切るだけのために夫の帰宅を寝ながら待ってた。
なもので、寝不足で午前中は、寝てしまってました^^;
ものすごく不思議なことに気づいたんだけど
ケンカしてる最中は夫は食べたら食器を台所に自分で戻してた。
ケンカが終わったら(あえて仲直りとは思いたくない)
テーブルの上にそのままの以前と同じになりました。でも、そういうのって思いやりじゃないのかなぁ。
食べたら戻すそれくらいしてくれてもバチあたらないでしょ?
なんで「それはお前の仕事だろ」って態度なのかわからない。
思いやりと、生活の中での役割って、そんなの手があいてるほうがやればいいじゃん
って私は思ってるほうだから、それを仕事だ、仕事だって押し付けられると
なんだかなーーーって思うのはわがままなんでしょうかね。
それが価値観の違いなんでしょうけど。。。
結婚って一緒に生活していくことでもあるから
チイサイことだけど、ものすごく気になっていやだーって
思うこと、本当によくある。
たとえて言ったらキリがないけど・・・(笑)
私は急に寒くなると、この年齢(35)で、神経痛になることがよくあります。
昨晩も痛くて痛くてお風呂でゆっくりあったまっても
痛かった。
んでも、今日は刺身と決めていたので、お刺身を切るだけのために夫の帰宅を寝ながら待ってた。
なもので、寝不足で午前中は、寝てしまってました^^;
ものすごく不思議なことに気づいたんだけど
ケンカしてる最中は夫は食べたら食器を台所に自分で戻してた。
ケンカが終わったら(あえて仲直りとは思いたくない)
テーブルの上にそのままの以前と同じになりました。でも、そういうのって思いやりじゃないのかなぁ。
食べたら戻すそれくらいしてくれてもバチあたらないでしょ?
なんで「それはお前の仕事だろ」って態度なのかわからない。
思いやりと、生活の中での役割って、そんなの手があいてるほうがやればいいじゃん
って私は思ってるほうだから、それを仕事だ、仕事だって押し付けられると
なんだかなーーーって思うのはわがままなんでしょうかね。
それが価値観の違いなんでしょうけど。。。
結婚って一緒に生活していくことでもあるから
チイサイことだけど、ものすごく気になっていやだーって
思うこと、本当によくある。
たとえて言ったらキリがないけど・・・(笑)
コメント