師走・・・。汗
2002年12月15日かなり忙しくて全然日記を書けずにいました。
店に行く前に夫と銀行など周り、買い物
をすると、そのまま夫は店に出勤するので
帰宅する際、私が迎えに行くことになる。
が、夫の帰宅はほとんど2時くらいなので、それくらいに
店に迎い、帰宅してから夫の夕飯。
翌日は朝7時に起床、子供たちの朝食を作り、ばたばたと
送り出して洗濯・・・が、回しながらついつい
寝てしまう。
うちのは全自動乾燥機つきなので、乾燥はいいのですが
午前寝てしまい、また午後から夫の仕事につきあったり
などとしているとたたむ暇もなく、夫を店まで送り
帰宅すると7時近いのでバタバタと夕飯の支度、そして深夜お迎え・・・と
これが最近続いているため、かなり、寝不足、ストレスが・・・アワワ。
そんなことではいけない!と、思う日々。
次男が小学校の体育館で教えている空手を習いたい!
というので忙しい合間を縫って、見学&体験してきました。
家族何人習っても週3回で月謝2千円!しかも、おかぁさまも
何人か習ってらっしゃるじゃありませんか!
今月は月謝いりません、という暖かい先生のお言葉に甘え
長男、次男、三男に加え、私もやることにしてみました。
やりましたよ!カナーリ、疲れました。全身筋肉痛です。
組空手ではないので、型だけなのですが、きっちりきれいに
型をするにはものすごく二の腕、背筋などなどを使うことが
わかりました。
続けたら、確実に二の腕やせるでしょう・・・。
ガンバルゾー!
ストレス発散には、まじいいわ・・・。
毎日、土日もなくなんだか夫の仕事を手伝っているが
「やって当たり前」これがムカツク。
やりがい、給与、興味
これのどれかひとつでもあれば、きっと楽しいんだろうけど
一個もないんだもの・・・楽しいわけないよね。
それと私が気になっているのは子供のこと。
買い物行くときも3人いると落ち着いてできないし、
走るな!騒ぐな!としかりつけないといけないのがいやで
夫は連れて行こうといわない。
それゆえ、買い物から帰宅すると7時近くなる。(大体夫が動き出すのが
遅すぎる)
店も人手が足りないのはわかるから、手伝うけれど、土曜日や
日曜日、私が出ても夫が昼食や夕食を作ってくれるわけでは
ないので、バタバタと私が帰宅後作る。
で、夫がちびたちに夕飯食べさせたらすぐ迎えにきて
というときは、子供たちだけで寝る。
これが連続していて、子供たちも我慢しているのだろう・・・。
あきらめてはいるみたいだが、必ず何回も私の携帯が鳴る。
私は私で、夫は仕事だけしていればいいが、基本的な家事しか
今はできない状態。仕事(しかも深夜まで)と家事をこなすので
精一杯だ・・・。
これがいつまで続くのかなぁ・・・。
ごめんね、子供たちよ・・・。
店に行く前に夫と銀行など周り、買い物
をすると、そのまま夫は店に出勤するので
帰宅する際、私が迎えに行くことになる。
が、夫の帰宅はほとんど2時くらいなので、それくらいに
店に迎い、帰宅してから夫の夕飯。
翌日は朝7時に起床、子供たちの朝食を作り、ばたばたと
送り出して洗濯・・・が、回しながらついつい
寝てしまう。
うちのは全自動乾燥機つきなので、乾燥はいいのですが
午前寝てしまい、また午後から夫の仕事につきあったり
などとしているとたたむ暇もなく、夫を店まで送り
帰宅すると7時近いのでバタバタと夕飯の支度、そして深夜お迎え・・・と
これが最近続いているため、かなり、寝不足、ストレスが・・・アワワ。
そんなことではいけない!と、思う日々。
次男が小学校の体育館で教えている空手を習いたい!
というので忙しい合間を縫って、見学&体験してきました。
家族何人習っても週3回で月謝2千円!しかも、おかぁさまも
何人か習ってらっしゃるじゃありませんか!
今月は月謝いりません、という暖かい先生のお言葉に甘え
長男、次男、三男に加え、私もやることにしてみました。
やりましたよ!カナーリ、疲れました。全身筋肉痛です。
組空手ではないので、型だけなのですが、きっちりきれいに
型をするにはものすごく二の腕、背筋などなどを使うことが
わかりました。
続けたら、確実に二の腕やせるでしょう・・・。
ガンバルゾー!
ストレス発散には、まじいいわ・・・。
毎日、土日もなくなんだか夫の仕事を手伝っているが
「やって当たり前」これがムカツク。
やりがい、給与、興味
これのどれかひとつでもあれば、きっと楽しいんだろうけど
一個もないんだもの・・・楽しいわけないよね。
それと私が気になっているのは子供のこと。
買い物行くときも3人いると落ち着いてできないし、
走るな!騒ぐな!としかりつけないといけないのがいやで
夫は連れて行こうといわない。
それゆえ、買い物から帰宅すると7時近くなる。(大体夫が動き出すのが
遅すぎる)
店も人手が足りないのはわかるから、手伝うけれど、土曜日や
日曜日、私が出ても夫が昼食や夕食を作ってくれるわけでは
ないので、バタバタと私が帰宅後作る。
で、夫がちびたちに夕飯食べさせたらすぐ迎えにきて
というときは、子供たちだけで寝る。
これが連続していて、子供たちも我慢しているのだろう・・・。
あきらめてはいるみたいだが、必ず何回も私の携帯が鳴る。
私は私で、夫は仕事だけしていればいいが、基本的な家事しか
今はできない状態。仕事(しかも深夜まで)と家事をこなすので
精一杯だ・・・。
これがいつまで続くのかなぁ・・・。
ごめんね、子供たちよ・・・。
コメント