最近
2002年10月31日某巨大掲示板をよく見ています。
それを見ていると、いろんな夫婦、いろんな人生あるなぁーと、つくづく。
私みたいに「離婚してー」って思ってる人もたくさんいることを知り
ちょっとほっとしたりして・・・(笑)
ここに越してきてから、一緒に寝なくなった。
私は寝室で夫は朝見ると、リビングのソファーで寝ている。
まぁいいんだけど、前までだったら「どうして?」とか「キライなわけ?」って思って動揺して話したりしたんだけど
もはや、そういう気力がない。
2週間くらい前に、今までのストレスが噴出し
「いつも私はあなたに怒られる」と言ったら「俺のいうことが気に入らないわけ?」というので「うん」と言ったらしゃべらなくなった。
2日間夫は不機嫌な顔のまま、子供ともろくすっぽしゃべらず。
いいよ、私と口をきかないのは。でも子供ともなんでそういう態度とるわけ?
子供が不安を感じるとか思わないわけ?
とずっと思っていたが、こっちから話し合いするのもなんとなくいやだったから
放置しておいたら
「俺はしばらく店にずっと出勤するし、夜もなるべく遅く帰宅するようにする。寝るところがないから帰ってくるけどそれでいいだろ?」
といきなり言ってきた。
なんでいきなりそういう風になるわけ?
この人の頭の中には「話し合い」って単語はないのか?と思って
「なんでいきなりそうなるの?話し合いとかする気ないの?」と問うと
「だってお前は俺が気に入らないんだろう?俺もお前のこと気に入らないことたくさんあるけど言わないで黙ってたのに・・・。気に入らないと思われてるやつと一緒にいたってつまらねぇだろ。俺も外で好きなことやるし、お前もやれば?子供たちのことにも口出ししないから。会社は俺の会社だから気に入らないやつは首にできるけど、家族は首にできないだろ」
と言われた。これって、完全に家族としてその位置を放棄してるとしか思えない。
「俺は古い考えだけど、俺の妻だから養ってる、俺の子供だから養ってる。俺のものだからだ。」とも。
私は「確かに養ってもらってるし、それは感謝してるよ。だから平等とかは言わないけれど、お互いを尊重するってことは頭にないの?
ものっていうけど、人間なんだから心あるんだよ?」と言った。
いっつもそうだ。こういうことがあると話し合う前に、いつも勝手に結論を出す。
お前のいうことをなんで俺が聞かなくちゃいけないんだよってことも言われたことがある。
「あぁ、、、やっぱりそういう考えなわけね」って思ったけれど、子供のことには口出ししないって聞こえはいいけど父親としての責任を放棄していると私には感じた。
「そんなんだったら、子供たちにいい影響あたえるわけがないし、そんなのは家族じゃないから、そんなことするんだったら離婚したほうがマシじゃない?」
との問いには無言。
「とにかく俺はそう決めたから」とだけだ。
「じゃあ、ひとつ聞いてもいい?あなたが発した言葉で傷ついたらどうすればいいわけ?」
「関係ない。俺の言葉で傷つこうが、俺には関係ない。傷つくのは相手の勝手だ」
絶望しましたよ・・・あたし。
ここまで自分勝手な人間に父親でいてほしくないとも思いました。でも「・・・もうこれ以上言わせるな」
って言われたときに「あぁきっと私の言葉でもこの人傷ついたんだな」って思った。
「とにかく、私はそういうのはいやだから。だったら離婚したほうがいい」
「お前はどうしたいんだよ」ときくので
「一緒にいるんだったら、楽しく仲良く暮らそうよ」
と言った。
夫は多分、家族としてじゃなくて女としての言葉だと受け取ったんだと思うが
「お前それでいいの?」と聞くので、ずるい考えかもしれないけれど、今の私には経済的にもなにもないし、子供たちはまだ小さくてパパが必要という私がずっと夫には言ってない考えで
「ええ、それでいい」
と答えた。
夫はそれで満足したのか
「お前が選んだってことを忘れるな」と言った。
心の中で私は「いいえ、私はあきらめたのよ、あなたを」と思った。ええ、そうです、あきらめたんです。あなたを変えることを。
理解することを。
私が人形でいればいいわけね?
そうやっていつでも最後の選択を私に委ねるあなたは卑怯以外なにものでもない。
去年の不倫発覚(知っていたが白状した)のときも離婚するかしないかはお前が決めてくれって言ったわよね。
不倫したのも家庭がつまらなかったから、俺は外で好きな女とつきあえばいいやと思ったって
言ってたわよね。
そのときも私はあなたに「つまらなかったら、なぜ話し合おうとしないわけ?」と聞いたら
「だって家庭ってそんなもんだろ」と言ったわよね。
つまんないのも私のせい。
不倫も私のせい。
こういう家庭を選んだのも私のせい。
あーあーそーですよ、全部私のせいですよ。
今は開き直ってそう思ってる。
でもね、私はこうして心で思っていても、リビングで寝てるあなたの体に毛布かけなおしたりしてますよ?
魚だって、食べるときに、夜遅くなっても、帰宅してから焼いてますよ?
風邪をひいたら、すぐお薬出してますよ?
お風呂だって、出かける時間見計らって暖めたりしてるの知ってます?
こういうの仕事じゃなくて「思いやり」でしょ?
家庭はお前の仕事っていうなら賃金それなりに出してよ。
完璧求めるなら、お手伝いさん雇って、女は外で調達してよ。
私が愛した、優しくて、尊敬できるあなたはどこへ行っちゃったの?
まぁ。。。私も弱くて素直でかわいい女じゃなくなっちゃったけど、強くなんなくちゃあんたの妻なんてやってらんないっつーーーの。
さーやさん、勝手にお気に入りさせていただきました^^
それを見ていると、いろんな夫婦、いろんな人生あるなぁーと、つくづく。
私みたいに「離婚してー」って思ってる人もたくさんいることを知り
ちょっとほっとしたりして・・・(笑)
ここに越してきてから、一緒に寝なくなった。
私は寝室で夫は朝見ると、リビングのソファーで寝ている。
まぁいいんだけど、前までだったら「どうして?」とか「キライなわけ?」って思って動揺して話したりしたんだけど
もはや、そういう気力がない。
2週間くらい前に、今までのストレスが噴出し
「いつも私はあなたに怒られる」と言ったら「俺のいうことが気に入らないわけ?」というので「うん」と言ったらしゃべらなくなった。
2日間夫は不機嫌な顔のまま、子供ともろくすっぽしゃべらず。
いいよ、私と口をきかないのは。でも子供ともなんでそういう態度とるわけ?
子供が不安を感じるとか思わないわけ?
とずっと思っていたが、こっちから話し合いするのもなんとなくいやだったから
放置しておいたら
「俺はしばらく店にずっと出勤するし、夜もなるべく遅く帰宅するようにする。寝るところがないから帰ってくるけどそれでいいだろ?」
といきなり言ってきた。
なんでいきなりそういう風になるわけ?
この人の頭の中には「話し合い」って単語はないのか?と思って
「なんでいきなりそうなるの?話し合いとかする気ないの?」と問うと
「だってお前は俺が気に入らないんだろう?俺もお前のこと気に入らないことたくさんあるけど言わないで黙ってたのに・・・。気に入らないと思われてるやつと一緒にいたってつまらねぇだろ。俺も外で好きなことやるし、お前もやれば?子供たちのことにも口出ししないから。会社は俺の会社だから気に入らないやつは首にできるけど、家族は首にできないだろ」
と言われた。これって、完全に家族としてその位置を放棄してるとしか思えない。
「俺は古い考えだけど、俺の妻だから養ってる、俺の子供だから養ってる。俺のものだからだ。」とも。
私は「確かに養ってもらってるし、それは感謝してるよ。だから平等とかは言わないけれど、お互いを尊重するってことは頭にないの?
ものっていうけど、人間なんだから心あるんだよ?」と言った。
いっつもそうだ。こういうことがあると話し合う前に、いつも勝手に結論を出す。
お前のいうことをなんで俺が聞かなくちゃいけないんだよってことも言われたことがある。
「あぁ、、、やっぱりそういう考えなわけね」って思ったけれど、子供のことには口出ししないって聞こえはいいけど父親としての責任を放棄していると私には感じた。
「そんなんだったら、子供たちにいい影響あたえるわけがないし、そんなのは家族じゃないから、そんなことするんだったら離婚したほうがマシじゃない?」
との問いには無言。
「とにかく俺はそう決めたから」とだけだ。
「じゃあ、ひとつ聞いてもいい?あなたが発した言葉で傷ついたらどうすればいいわけ?」
「関係ない。俺の言葉で傷つこうが、俺には関係ない。傷つくのは相手の勝手だ」
絶望しましたよ・・・あたし。
ここまで自分勝手な人間に父親でいてほしくないとも思いました。でも「・・・もうこれ以上言わせるな」
って言われたときに「あぁきっと私の言葉でもこの人傷ついたんだな」って思った。
「とにかく、私はそういうのはいやだから。だったら離婚したほうがいい」
「お前はどうしたいんだよ」ときくので
「一緒にいるんだったら、楽しく仲良く暮らそうよ」
と言った。
夫は多分、家族としてじゃなくて女としての言葉だと受け取ったんだと思うが
「お前それでいいの?」と聞くので、ずるい考えかもしれないけれど、今の私には経済的にもなにもないし、子供たちはまだ小さくてパパが必要という私がずっと夫には言ってない考えで
「ええ、それでいい」
と答えた。
夫はそれで満足したのか
「お前が選んだってことを忘れるな」と言った。
心の中で私は「いいえ、私はあきらめたのよ、あなたを」と思った。ええ、そうです、あきらめたんです。あなたを変えることを。
理解することを。
私が人形でいればいいわけね?
そうやっていつでも最後の選択を私に委ねるあなたは卑怯以外なにものでもない。
去年の不倫発覚(知っていたが白状した)のときも離婚するかしないかはお前が決めてくれって言ったわよね。
不倫したのも家庭がつまらなかったから、俺は外で好きな女とつきあえばいいやと思ったって
言ってたわよね。
そのときも私はあなたに「つまらなかったら、なぜ話し合おうとしないわけ?」と聞いたら
「だって家庭ってそんなもんだろ」と言ったわよね。
つまんないのも私のせい。
不倫も私のせい。
こういう家庭を選んだのも私のせい。
あーあーそーですよ、全部私のせいですよ。
今は開き直ってそう思ってる。
でもね、私はこうして心で思っていても、リビングで寝てるあなたの体に毛布かけなおしたりしてますよ?
魚だって、食べるときに、夜遅くなっても、帰宅してから焼いてますよ?
風邪をひいたら、すぐお薬出してますよ?
お風呂だって、出かける時間見計らって暖めたりしてるの知ってます?
こういうの仕事じゃなくて「思いやり」でしょ?
家庭はお前の仕事っていうなら賃金それなりに出してよ。
完璧求めるなら、お手伝いさん雇って、女は外で調達してよ。
私が愛した、優しくて、尊敬できるあなたはどこへ行っちゃったの?
まぁ。。。私も弱くて素直でかわいい女じゃなくなっちゃったけど、強くなんなくちゃあんたの妻なんてやってらんないっつーーーの。
さーやさん、勝手にお気に入りさせていただきました^^
秋の気配
2002年10月30日どころか、寒いーーー。
私は急に寒くなると、この年齢(35)で、神経痛になることがよくあります。
昨晩も痛くて痛くてお風呂でゆっくりあったまっても
痛かった。
んでも、今日は刺身と決めていたので、お刺身を切るだけのために夫の帰宅を寝ながら待ってた。
なもので、寝不足で午前中は、寝てしまってました^^;
ものすごく不思議なことに気づいたんだけど
ケンカしてる最中は夫は食べたら食器を台所に自分で戻してた。
ケンカが終わったら(あえて仲直りとは思いたくない)
テーブルの上にそのままの以前と同じになりました。でも、そういうのって思いやりじゃないのかなぁ。
食べたら戻すそれくらいしてくれてもバチあたらないでしょ?
なんで「それはお前の仕事だろ」って態度なのかわからない。
思いやりと、生活の中での役割って、そんなの手があいてるほうがやればいいじゃん
って私は思ってるほうだから、それを仕事だ、仕事だって押し付けられると
なんだかなーーーって思うのはわがままなんでしょうかね。
それが価値観の違いなんでしょうけど。。。
結婚って一緒に生活していくことでもあるから
チイサイことだけど、ものすごく気になっていやだーって
思うこと、本当によくある。
たとえて言ったらキリがないけど・・・(笑)
私は急に寒くなると、この年齢(35)で、神経痛になることがよくあります。
昨晩も痛くて痛くてお風呂でゆっくりあったまっても
痛かった。
んでも、今日は刺身と決めていたので、お刺身を切るだけのために夫の帰宅を寝ながら待ってた。
なもので、寝不足で午前中は、寝てしまってました^^;
ものすごく不思議なことに気づいたんだけど
ケンカしてる最中は夫は食べたら食器を台所に自分で戻してた。
ケンカが終わったら(あえて仲直りとは思いたくない)
テーブルの上にそのままの以前と同じになりました。でも、そういうのって思いやりじゃないのかなぁ。
食べたら戻すそれくらいしてくれてもバチあたらないでしょ?
なんで「それはお前の仕事だろ」って態度なのかわからない。
思いやりと、生活の中での役割って、そんなの手があいてるほうがやればいいじゃん
って私は思ってるほうだから、それを仕事だ、仕事だって押し付けられると
なんだかなーーーって思うのはわがままなんでしょうかね。
それが価値観の違いなんでしょうけど。。。
結婚って一緒に生活していくことでもあるから
チイサイことだけど、ものすごく気になっていやだーって
思うこと、本当によくある。
たとえて言ったらキリがないけど・・・(笑)
こうして毎日
2002年10月29日家にいる。
昼間も一緒だから、当然誘ってくるわけですが
今日も、服を脱がされて、放置された。
理由は「お前にはエロを感じない。刺激を感じない」
そうで、夫の言うエロとは、スキでもないオトコと平気で寝てきちゃうような女
なんです。
私には無理・・・。
なんでそんなことまでしなくちゃならないのか
わからない。夫を愛していたころ、愛されたくて、でも、だめで、私も実際、よその人と短期間ではあるけれど
つきあったことがある。
そのとき、とても私が「女」に見えてたまらなかったんだそうだ。
でも、できない。
資質の問題で、私には無理だわ
そう答えたら「あぁ・・そっか・・・。じゃあ、もういいや」
と自分だけ素に戻り、私は放置された。
みじめとかそんな言葉ももう浮かばない。
私は女として、よりまず人として尊重してもらいたい。
でも彼は女がほしいのだ。
なんでも自分の言うことを笑顔で「はいはい」と聞き
男を喜ばせることができて
えろい女
が夫の理想らしい。
がんばってください・・・私はそんな女にはなりたくありません(笑)
毎日1時間くらいだったら一緒にいても苦痛じゃないんだけど
こうして、毎日なんらかの衝突みたいなことがあると
一緒にいるのも、顔見るのさえいやになる・・・。
さて、小学校の遠足が雨だったため、次男、三男は同じところへ行くのだけれど、延期になり
11月1日になった。
おいおい。。。その前日は長男の遠足じゃんよ・・・。
お弁当を作るなら一気にすましてしまいたい〜っ(涙)
昼間も一緒だから、当然誘ってくるわけですが
今日も、服を脱がされて、放置された。
理由は「お前にはエロを感じない。刺激を感じない」
そうで、夫の言うエロとは、スキでもないオトコと平気で寝てきちゃうような女
なんです。
私には無理・・・。
なんでそんなことまでしなくちゃならないのか
わからない。夫を愛していたころ、愛されたくて、でも、だめで、私も実際、よその人と短期間ではあるけれど
つきあったことがある。
そのとき、とても私が「女」に見えてたまらなかったんだそうだ。
でも、できない。
資質の問題で、私には無理だわ
そう答えたら「あぁ・・そっか・・・。じゃあ、もういいや」
と自分だけ素に戻り、私は放置された。
みじめとかそんな言葉ももう浮かばない。
私は女として、よりまず人として尊重してもらいたい。
でも彼は女がほしいのだ。
なんでも自分の言うことを笑顔で「はいはい」と聞き
男を喜ばせることができて
えろい女
が夫の理想らしい。
がんばってください・・・私はそんな女にはなりたくありません(笑)
毎日1時間くらいだったら一緒にいても苦痛じゃないんだけど
こうして、毎日なんらかの衝突みたいなことがあると
一緒にいるのも、顔見るのさえいやになる・・・。
さて、小学校の遠足が雨だったため、次男、三男は同じところへ行くのだけれど、延期になり
11月1日になった。
おいおい。。。その前日は長男の遠足じゃんよ・・・。
お弁当を作るなら一気にすましてしまいたい〜っ(涙)
いい天気だわぁ
2002年10月28日秋で、天気がよくて気持ちよい。
こんな日は玄関と外階段を掃除しようと出たら
枯葉だらけ・・・。
30分くらいかけて家に入ると夫から電話。
出た瞬間「おめぇー、どこにいたんだよ!」
・・・。
いつも思うけれど、自分は携帯なんで出ないことよくあるのに
なんで私がたまに出ないだけで、そんなに怒るんだろ・・・。
でも、まぁ話してみたら急ぎの用事だったらしいし
着履歴見たら何度もかけてきてるようだったから
仕方ないとは納得したけれど。
私は大人だから、まだいいけど
これが子供だと、かわいそうで見ていられなくなる。
ずっと外で働いてて、帰宅時間は夜中が多かったから
子供と顔を合わすのは、土日だけってのが多くて
そういうときも、怒られると、「そこまで言わなくてもいいじゃん???」って
私が感じるくらいの怒り方だった。
これが・・・仕事やめて越してきた当初は、ほとんど家にいたので
子供とも生活時間ぴっちりで、ご飯のときくらい
家族で楽しく食べたいのに、いきなり怒ったりして
とっても重苦しい食卓になる。
あんたがいつもこの家の雰囲気壊してんだよっって
思う。
まだ子供たちは小学生だから、おとなしく言うことも聞くかもしれないが
これが中学、高校になったらどうなるんだろ・・・。
(まぁ、そのときまで一緒にいるかわからないけど(笑))
子供なんて反抗して、当たり前。
なのに、いつも私がお菓子をあげたり、本を買ってあげたりするだけで
「パパに怒られない?」と聞いてくる。
かわいそうになるよ・・・。
でも私が思うほど、プレッシャー感じてないのかしら、子供って。
あんだけしかられてもなついてんだから、好きなんだろうなぁ。。。
とっても不思議だ。
こんな日は玄関と外階段を掃除しようと出たら
枯葉だらけ・・・。
30分くらいかけて家に入ると夫から電話。
出た瞬間「おめぇー、どこにいたんだよ!」
・・・。
いつも思うけれど、自分は携帯なんで出ないことよくあるのに
なんで私がたまに出ないだけで、そんなに怒るんだろ・・・。
でも、まぁ話してみたら急ぎの用事だったらしいし
着履歴見たら何度もかけてきてるようだったから
仕方ないとは納得したけれど。
私は大人だから、まだいいけど
これが子供だと、かわいそうで見ていられなくなる。
ずっと外で働いてて、帰宅時間は夜中が多かったから
子供と顔を合わすのは、土日だけってのが多くて
そういうときも、怒られると、「そこまで言わなくてもいいじゃん???」って
私が感じるくらいの怒り方だった。
これが・・・仕事やめて越してきた当初は、ほとんど家にいたので
子供とも生活時間ぴっちりで、ご飯のときくらい
家族で楽しく食べたいのに、いきなり怒ったりして
とっても重苦しい食卓になる。
あんたがいつもこの家の雰囲気壊してんだよっって
思う。
まだ子供たちは小学生だから、おとなしく言うことも聞くかもしれないが
これが中学、高校になったらどうなるんだろ・・・。
(まぁ、そのときまで一緒にいるかわからないけど(笑))
子供なんて反抗して、当たり前。
なのに、いつも私がお菓子をあげたり、本を買ってあげたりするだけで
「パパに怒られない?」と聞いてくる。
かわいそうになるよ・・・。
でも私が思うほど、プレッシャー感じてないのかしら、子供って。
あんだけしかられてもなついてんだから、好きなんだろうなぁ。。。
とっても不思議だ。
セックスって
2002年10月26日いきなりこんなタイトル書いたけれど
今の私の悩みはこれ・・・。
夫と彼女のことはどうでもよくなり、再構築しなくちゃならないと
思いつつ、夫の性格、価値観が私とあまりにも違いすぎて
どうしても夫に心を開けない。
心を開けなくなったら、セックスも苦痛で仕方なくなった。
それでもふつうに求めてくるだけならば、そのときだけいい顔していればよい。
でも違う・・・。
リビングで二人きりになると、途端にくわえろだの
体に触ってきたり・・・。それがたまらなく苦痛。
夫は私から誘ってほしいらしいけど、女にだって
したいとき、したくないときがある。
そしてしたくないから、いつになってもしたくないときエンドレス。
すると、それを悟った夫は不機嫌になる。
どうして理解してくれないのか。
そう思うとさらに自分勝手な夫としたくなくなり
夫もお前といても楽しくない の悪循環。
私の中でやり直したいとか、抱かれたいとか、愛してるとか
そういった感情がないから、再構築なんて無理なんだろう・・・。
コドモが成長したら離婚すると私が思っているかぎり
無理なんだろう・・・。
なんだかとっても不毛。
でも、離婚はしない、という夫。
だったらその日まで、夫に従属する妻のフリして
やってたほうが楽なんだろうか・・・。
****************************
ブラックMJさん
勝手に登録させていただきました。
よかったかなぁ。。。
よろしくお願いします^^
今の私の悩みはこれ・・・。
夫と彼女のことはどうでもよくなり、再構築しなくちゃならないと
思いつつ、夫の性格、価値観が私とあまりにも違いすぎて
どうしても夫に心を開けない。
心を開けなくなったら、セックスも苦痛で仕方なくなった。
それでもふつうに求めてくるだけならば、そのときだけいい顔していればよい。
でも違う・・・。
リビングで二人きりになると、途端にくわえろだの
体に触ってきたり・・・。それがたまらなく苦痛。
夫は私から誘ってほしいらしいけど、女にだって
したいとき、したくないときがある。
そしてしたくないから、いつになってもしたくないときエンドレス。
すると、それを悟った夫は不機嫌になる。
どうして理解してくれないのか。
そう思うとさらに自分勝手な夫としたくなくなり
夫もお前といても楽しくない の悪循環。
私の中でやり直したいとか、抱かれたいとか、愛してるとか
そういった感情がないから、再構築なんて無理なんだろう・・・。
コドモが成長したら離婚すると私が思っているかぎり
無理なんだろう・・・。
なんだかとっても不毛。
でも、離婚はしない、という夫。
だったらその日まで、夫に従属する妻のフリして
やってたほうが楽なんだろうか・・・。
****************************
ブラックMJさん
勝手に登録させていただきました。
よかったかなぁ。。。
よろしくお願いします^^
今日は店番だった
2002年10月25日ゆえに一日店でした。
もう顔を合わさなければ、どこだったよかったりする。。。(笑)
あまりにも暇だったので、男友達にメールしたら、
「うちも冷戦中!」って答えが返ってきた(笑)
まぁ、よく彼もケンカするなぁと思いつつ、メールで話を聞くと
どこにでもあるケンカだった。
聞いたら2週間口を利いてないという。
あたしはそれが重圧に感じてできない。
意地を張っていてもいいが、顔見るだけで疲れる。
話し合いも、もうしたくない。
あぁ、そっかふつうの夫婦ってこういうことあっても、離婚!とか浮かばないものなのか
と思った。けど、どうですか?
励まして、また今度ご飯食べようと、メールを切り上げた。
ちょうどそこに店番交代する夫が来たので、仕事も切り上げて、帰宅。
長男が胃腸にくる風邪で4日学校を休んでいて、今日あたり
先生から電話がくるんじゃないかなと思っていたら
やっぱりきたらしい。夫が電話にでたらしいが、先生「なんでご主人家にいるのかしら???」って
思ったかもねぇ。。。経営一本になってからは家に毎日いる。
どこか、いつも日常生活を、夫をTVをみるような感じで
見ていることに最近気がついた。ブラウン管の向こうに
すんでいる人。。。そんな感じ。
家のことや、仕事のことでお金の話をされても
「俺が働いて養ってる」って意識があることをもうかなり前から
私は知っていたから、お金に関して口を突っ込んだことはない。
でも、その代わり、私のお金じゃないんだし、私が買った家じゃないんだし、好きにすれば?
って感じていたことも自分自身最近知った。
他人は他人ってことか。
ところで、これ読んでらっしゃる方いるのかな?
こんな日記読んでくださって、ありがとうございます。
寒くなってきたので、風邪にはお気をつけくださいませ^^
もう顔を合わさなければ、どこだったよかったりする。。。(笑)
あまりにも暇だったので、男友達にメールしたら、
「うちも冷戦中!」って答えが返ってきた(笑)
まぁ、よく彼もケンカするなぁと思いつつ、メールで話を聞くと
どこにでもあるケンカだった。
聞いたら2週間口を利いてないという。
あたしはそれが重圧に感じてできない。
意地を張っていてもいいが、顔見るだけで疲れる。
話し合いも、もうしたくない。
あぁ、そっかふつうの夫婦ってこういうことあっても、離婚!とか浮かばないものなのか
と思った。けど、どうですか?
励まして、また今度ご飯食べようと、メールを切り上げた。
ちょうどそこに店番交代する夫が来たので、仕事も切り上げて、帰宅。
長男が胃腸にくる風邪で4日学校を休んでいて、今日あたり
先生から電話がくるんじゃないかなと思っていたら
やっぱりきたらしい。夫が電話にでたらしいが、先生「なんでご主人家にいるのかしら???」って
思ったかもねぇ。。。経営一本になってからは家に毎日いる。
どこか、いつも日常生活を、夫をTVをみるような感じで
見ていることに最近気がついた。ブラウン管の向こうに
すんでいる人。。。そんな感じ。
家のことや、仕事のことでお金の話をされても
「俺が働いて養ってる」って意識があることをもうかなり前から
私は知っていたから、お金に関して口を突っ込んだことはない。
でも、その代わり、私のお金じゃないんだし、私が買った家じゃないんだし、好きにすれば?
って感じていたことも自分自身最近知った。
他人は他人ってことか。
ところで、これ読んでらっしゃる方いるのかな?
こんな日記読んでくださって、ありがとうございます。
寒くなってきたので、風邪にはお気をつけくださいませ^^
復活!
2002年10月24日ものすごく久しぶりに日記をつけてみようと
がんばることにしました。
読み返してみたら、ドロドロだなぁ。。。あたしの気持ち。
今はもっと落ち着いて、もはや夫とは
いつか離婚するんだ、としか思ってないや。。。(笑)
彼も。。今はちゃんとした、人として好きだ
って気持ちに落ち着いた。
私は不器用だから、夫がいて、支えてくれる人を別に作ったら
依存しちゃいそうで怖くてだめ。
だから一人でずっといろいろ考えてきたけれど
だめなもんはだめ っていう結論しかでなかった(笑)
さて。。おとといから長男が胃腸の風邪で学校を休んでる。
大丈夫かしら。。。。
でもおかげで夫とセックスしなくて済む。
そりゃあ、私だってつきあっているころは、夫のこと好きだったから
うれしかったよ、抱かれるの。
でも。。。本当に今は苦痛以外のなにものでもなく、
もしかしたら夫がいやだからなのではなくて、セックス自体
キライなんじゃないか?あたし???って
疑問も浮かぶ今日このごろ。
抱いてくれなくていいし、触ってくれなくてもいい。
も触られるたび「このヒトの頭にはこれしかないのか?」
って気持ち悪くなるだけなの。
ここまで気持ち冷めたら本当に離婚したいんだけどなぁ。。。
がんばることにしました。
読み返してみたら、ドロドロだなぁ。。。あたしの気持ち。
今はもっと落ち着いて、もはや夫とは
いつか離婚するんだ、としか思ってないや。。。(笑)
彼も。。今はちゃんとした、人として好きだ
って気持ちに落ち着いた。
私は不器用だから、夫がいて、支えてくれる人を別に作ったら
依存しちゃいそうで怖くてだめ。
だから一人でずっといろいろ考えてきたけれど
だめなもんはだめ っていう結論しかでなかった(笑)
さて。。おとといから長男が胃腸の風邪で学校を休んでる。
大丈夫かしら。。。。
でもおかげで夫とセックスしなくて済む。
そりゃあ、私だってつきあっているころは、夫のこと好きだったから
うれしかったよ、抱かれるの。
でも。。。本当に今は苦痛以外のなにものでもなく、
もしかしたら夫がいやだからなのではなくて、セックス自体
キライなんじゃないか?あたし???って
疑問も浮かぶ今日このごろ。
抱いてくれなくていいし、触ってくれなくてもいい。
も触られるたび「このヒトの頭にはこれしかないのか?」
って気持ち悪くなるだけなの。
ここまで気持ち冷めたら本当に離婚したいんだけどなぁ。。。
あーあ
2002年6月14日昨日夫が帰宅するなり
「ひっこしするぞーーー」と!
よくよく聞いたら、勤めている方の会社に
7月末で退職すると宣言してきたらしい。。。
ゆえにここは社宅なので出なければなりません。
できればここから離れたくないのになぁ。。。
彼女と同じ市内になる様子(店があるから)
ついでに言えば、夫が会社を退職したら
ほとんど毎日家にいるだろう。。
あーあ。。。ネットもできないわ(笑)
夫と毎日か。。。結構きついかも。
昼間は遅い出勤の夫がでかけたと思ったら
子供が帰宅
家事をして
なんだかんだとやっとほっとするのが
11時。
この一人の時間がなくなったら、きついなぁ。
でも、そろそろ彼からも離れないといけないし、
いつまでも頼っていてはいけないからね。
なんて少し思っていたら、彼ととあるところの
幹事をやることになるわ、彼のことをひそかに
いいなぁって思っているであろう、彼女が
彼に大接近。
まぁ。。。いいんですがね。
つきあってるわけじゃないし。
でもでも、私の場所だけ残しておいて欲しいの。
わがままかしら。ね。
そして幹事をやるにあたって周囲の人間関係の
ことで疲れた。。。
なんかアタシって偽善者か?
いい人じゃないし
大人じゃないし
さみしくて
むなしくて
それでも一人で足踏ん張ってることが
ときどきたまらなくつらくなる
あーーーーどっか一人でいっちまいたいよー。
こんなマイナス思考の日もありますネ。
根本から崩れそうになる前に
俺に言ってくださいね
って
いえないってば!
私の場所をあげないでね
なんて
いえないってば!
「ひっこしするぞーーー」と!
よくよく聞いたら、勤めている方の会社に
7月末で退職すると宣言してきたらしい。。。
ゆえにここは社宅なので出なければなりません。
できればここから離れたくないのになぁ。。。
彼女と同じ市内になる様子(店があるから)
ついでに言えば、夫が会社を退職したら
ほとんど毎日家にいるだろう。。
あーあ。。。ネットもできないわ(笑)
夫と毎日か。。。結構きついかも。
昼間は遅い出勤の夫がでかけたと思ったら
子供が帰宅
家事をして
なんだかんだとやっとほっとするのが
11時。
この一人の時間がなくなったら、きついなぁ。
でも、そろそろ彼からも離れないといけないし、
いつまでも頼っていてはいけないからね。
なんて少し思っていたら、彼ととあるところの
幹事をやることになるわ、彼のことをひそかに
いいなぁって思っているであろう、彼女が
彼に大接近。
まぁ。。。いいんですがね。
つきあってるわけじゃないし。
でもでも、私の場所だけ残しておいて欲しいの。
わがままかしら。ね。
そして幹事をやるにあたって周囲の人間関係の
ことで疲れた。。。
なんかアタシって偽善者か?
いい人じゃないし
大人じゃないし
さみしくて
むなしくて
それでも一人で足踏ん張ってることが
ときどきたまらなくつらくなる
あーーーーどっか一人でいっちまいたいよー。
こんなマイナス思考の日もありますネ。
根本から崩れそうになる前に
俺に言ってくださいね
って
いえないってば!
私の場所をあげないでね
なんて
いえないってば!
ぎゅうう
2002年6月13日ってされたいことってありませんか?
私は男性を好きになると
抱かれたいというよりも
ぎゅううううってされたいって
思ってしまうのです。
で、別段恋してない人から告白なんぞ
されたりすると、まず考えるのが
「この人とキスできるかなぁ?」
だったりします。
キスできない!と思ったら、もうだめですね(笑)
でも、なんとも思ってない人だけれど
そんな人から突然「お前をほうっておけない」
なんて言われてぎゅうってされたら
ああ。。。危険。
*今はそれをされても、恋に落ちることは
ないと思うけれど。
若いころなら確実に落ちてましたね・・・。
だから、今、私がほのかに思っている彼とは
なんにもない。
へこんでたり、へこんでなくても
「大丈夫?」って気にかけてくれるけど
本当にへこんでるときには、彼には絶対
日常で会いたくない。
会いたくないっていうか。。。
会って涙なんか見せたりしたら、ぎゅうって
されそうで、またそれに頼ってしまいそうで
だから、会ったらいけないと勝手に
思っている。
夫の帰宅がまたここのところ午前様が
多い。
電話は私からはしない。
あのころ、不安で不安でたまらなかったころ
夜帰宅がないと、朝方電話をかけてみたりした。
でも彼女と会っていると必ず留守番電話に
なっていた。
FOMAになってから、あの電話全然つながらない
ので(営業妨害だったらすいません。ドコモ
さん)電話をかけることをやめてしまった。
今朝も朝帰りで(車の中で寝てしまったらしいが)
電話くれないと、夕飯のこともあるし、起きてる
んだよと言ったら「携帯つながるようになった
んだからかけてくればいいじゃないか」という
ので「悪いんだけど、怖くてかけられない。
あのころ、必ず留守番電話になってたから、トラ
ウマがあってかけられない」と言ったら苦笑し
ていた。
彼女と復活したのかもしれないな、と思うこと
もあるし、ずっとこうしてそれを思う気持ちと
戦っていかなくてはならないのか?と思うと
やっぱり夫に心をすべて戻すことができない。
「また傷ついたらどうしよう」そう思うと、
すべて戻すことができない。
そんなことで傷つかないくらい、強い女性に
なってほしいって彼は言ってたけど、そこまで
強い女ってかわいくないよね。。。。(笑)
私は男性を好きになると
抱かれたいというよりも
ぎゅううううってされたいって
思ってしまうのです。
で、別段恋してない人から告白なんぞ
されたりすると、まず考えるのが
「この人とキスできるかなぁ?」
だったりします。
キスできない!と思ったら、もうだめですね(笑)
でも、なんとも思ってない人だけれど
そんな人から突然「お前をほうっておけない」
なんて言われてぎゅうってされたら
ああ。。。危険。
*今はそれをされても、恋に落ちることは
ないと思うけれど。
若いころなら確実に落ちてましたね・・・。
だから、今、私がほのかに思っている彼とは
なんにもない。
へこんでたり、へこんでなくても
「大丈夫?」って気にかけてくれるけど
本当にへこんでるときには、彼には絶対
日常で会いたくない。
会いたくないっていうか。。。
会って涙なんか見せたりしたら、ぎゅうって
されそうで、またそれに頼ってしまいそうで
だから、会ったらいけないと勝手に
思っている。
夫の帰宅がまたここのところ午前様が
多い。
電話は私からはしない。
あのころ、不安で不安でたまらなかったころ
夜帰宅がないと、朝方電話をかけてみたりした。
でも彼女と会っていると必ず留守番電話に
なっていた。
FOMAになってから、あの電話全然つながらない
ので(営業妨害だったらすいません。ドコモ
さん)電話をかけることをやめてしまった。
今朝も朝帰りで(車の中で寝てしまったらしいが)
電話くれないと、夕飯のこともあるし、起きてる
んだよと言ったら「携帯つながるようになった
んだからかけてくればいいじゃないか」という
ので「悪いんだけど、怖くてかけられない。
あのころ、必ず留守番電話になってたから、トラ
ウマがあってかけられない」と言ったら苦笑し
ていた。
彼女と復活したのかもしれないな、と思うこと
もあるし、ずっとこうしてそれを思う気持ちと
戦っていかなくてはならないのか?と思うと
やっぱり夫に心をすべて戻すことができない。
「また傷ついたらどうしよう」そう思うと、
すべて戻すことができない。
そんなことで傷つかないくらい、強い女性に
なってほしいって彼は言ってたけど、そこまで
強い女ってかわいくないよね。。。。(笑)
あぁぁぁ〜横浜は〜
2002年6月12日なんて年代がわかるタイトル・・・。
今日は雨です。全国入梅したみたいですねぇ。
雨が降ると髪の毛がうねるし、癖が出てくるし
で、外出が憂鬱になるくらい嫌なもんです。
秋や冬なら傘&帽子なんですけどねぇ。
夏は。。暑い!
なら車を使えばいいのだけれど、我が家、車が
2台あって、1台分しか駐車場を借りていない
為、普段は1台は夫の会社に駐車しっぱなし。
もったいない。。。。
しかもディーゼル車だから、近いうちに乗れなく
なるのにね。。。
さて、サッカーの応援歌で「アイーダ」が使われてますが、
あの曲、長男(小3)が幼稚園の年長さんの時
に合奏した曲なんで、聴くたびにとても感慨深く
なります。(ところで、稲本を見るたび嵐の二宮
に似てると思うのは私だけでしょうか。。。)
ところで、夫は勤めながら、会社の経営をして
いて、私は自宅で経理をしているのですが、
彼女が実は勤めていたことがああります。
勤めるというか、店を1店舗持っているので、
ちゃんとそこに勤めてくれる人がいたので、店
をやろうということになったのですが、ドタン
バになって、その人が辞めてしまった。
そのころ、もうすでに夫と彼女の仲は2年にな
っていたのですが。。。そこに彼女が出てきた
わけです。
すごく。。。いやでしたねぇ。。私も。
けれど確実な証拠もないし、人も実際いないわ
けですから、彼女に働いてもらうしかないわけ
ですよ。
私もなにもしないわけもいかず、差し入れしま
したよ。手作りのチーズケーキを。
ところが、彼女は夫に私の文句を言っていたら
しく、夫の店で私も手伝っているにもかかわら
ず、全然店に連れて行ってもらえませんでした。
今思えば、妻と愛人が同じところで働けるわけ
がないんですよねぇ。。。
夫は店で彼女が働くとなった時点で、不倫関係
をやめようと、彼女と話し合いをして、お互い
納得した上だったらしいのですが、実際は、
所詮女です。仕事を選んで私を捨てた、嫁とう
まくやっている。。。などなどがあったらしい
です。
まぁ、それでチーズケーキを差し入れたんです。
彼女店なのにテーブルの上、とにかくお菓子だ
らけ。悪いけれど、背も155くらいで体重も
60キロくらいあるんです。彼女。
さて、チーズケーキを差し入れ、何日かした後
夫と夜、店に行ってみたら、テーブルの上には
手付かず(ビニールをあけた様子もなかった)
ほかの社員は男性しかいないし、みんな甘い物
大スキだから差し入れたのに、手付かず。
ビニールの外側から見ても、もう腐ってます。
ものすごくショックを受けましたね。。。
夫には「これ捨てるから」と伝えたら、夫も
さすがに激怒。
自分の持ってきたお菓子だけ綺麗
に並べてお前の差し入れはこれか!おかしいと
は思ったんだよなぁ。お前こないだ店で彼女と
会ったとき挨拶した?普通はいつも夫がお世話
になってます、くらい言うんじゃないの?って
怒ってたんだよなぁ。でもこれ、ひどいよな!
ってさぁ、なんで私が愛人に挨拶しなくちゃい
けないんだよ。と思ったけれど口に出さず、
「普通逆じゃないかなと思うんだけど・・。
彼女が入社して私に、よろしくねって言ってく
るならわかるよ?でもお世話になってますって
なにを世話されてるんだよ。。。こんなにひど
いことされても仕方ないのかなぁ。。。あたし」
って涙ポロポロ流しながら話した覚えがありま
す。
翌日出社してきた彼女に夫が話しをして、
彼女に反省の余地がなかったので、テーブル
ぶっ壊したそうです。
結局翌日「ごめんなさい」ってFAX来ただけ
でしたけどね。
今思い出してもムカムカする!!!(笑)
彼女が働いていた期間は10ケ月くらいだった
んですが、一個もいい思い出ありません。
嫁から店に電話をさせるな、まで言われたし
ほかの社員に悪口も言いふらされたし。
私は知っていたけれど社員にはなーんにも
言ったことがない。
見ていれば、どっちの言うことが本当でなんて
わかるだろうし、目が曇ってるのは夫だけだった
から。
今日は雨です。全国入梅したみたいですねぇ。
雨が降ると髪の毛がうねるし、癖が出てくるし
で、外出が憂鬱になるくらい嫌なもんです。
秋や冬なら傘&帽子なんですけどねぇ。
夏は。。暑い!
なら車を使えばいいのだけれど、我が家、車が
2台あって、1台分しか駐車場を借りていない
為、普段は1台は夫の会社に駐車しっぱなし。
もったいない。。。。
しかもディーゼル車だから、近いうちに乗れなく
なるのにね。。。
さて、サッカーの応援歌で「アイーダ」が使われてますが、
あの曲、長男(小3)が幼稚園の年長さんの時
に合奏した曲なんで、聴くたびにとても感慨深く
なります。(ところで、稲本を見るたび嵐の二宮
に似てると思うのは私だけでしょうか。。。)
ところで、夫は勤めながら、会社の経営をして
いて、私は自宅で経理をしているのですが、
彼女が実は勤めていたことがああります。
勤めるというか、店を1店舗持っているので、
ちゃんとそこに勤めてくれる人がいたので、店
をやろうということになったのですが、ドタン
バになって、その人が辞めてしまった。
そのころ、もうすでに夫と彼女の仲は2年にな
っていたのですが。。。そこに彼女が出てきた
わけです。
すごく。。。いやでしたねぇ。。私も。
けれど確実な証拠もないし、人も実際いないわ
けですから、彼女に働いてもらうしかないわけ
ですよ。
私もなにもしないわけもいかず、差し入れしま
したよ。手作りのチーズケーキを。
ところが、彼女は夫に私の文句を言っていたら
しく、夫の店で私も手伝っているにもかかわら
ず、全然店に連れて行ってもらえませんでした。
今思えば、妻と愛人が同じところで働けるわけ
がないんですよねぇ。。。
夫は店で彼女が働くとなった時点で、不倫関係
をやめようと、彼女と話し合いをして、お互い
納得した上だったらしいのですが、実際は、
所詮女です。仕事を選んで私を捨てた、嫁とう
まくやっている。。。などなどがあったらしい
です。
まぁ、それでチーズケーキを差し入れたんです。
彼女店なのにテーブルの上、とにかくお菓子だ
らけ。悪いけれど、背も155くらいで体重も
60キロくらいあるんです。彼女。
さて、チーズケーキを差し入れ、何日かした後
夫と夜、店に行ってみたら、テーブルの上には
手付かず(ビニールをあけた様子もなかった)
ほかの社員は男性しかいないし、みんな甘い物
大スキだから差し入れたのに、手付かず。
ビニールの外側から見ても、もう腐ってます。
ものすごくショックを受けましたね。。。
夫には「これ捨てるから」と伝えたら、夫も
さすがに激怒。
自分の持ってきたお菓子だけ綺麗
に並べてお前の差し入れはこれか!おかしいと
は思ったんだよなぁ。お前こないだ店で彼女と
会ったとき挨拶した?普通はいつも夫がお世話
になってます、くらい言うんじゃないの?って
怒ってたんだよなぁ。でもこれ、ひどいよな!
ってさぁ、なんで私が愛人に挨拶しなくちゃい
けないんだよ。と思ったけれど口に出さず、
「普通逆じゃないかなと思うんだけど・・。
彼女が入社して私に、よろしくねって言ってく
るならわかるよ?でもお世話になってますって
なにを世話されてるんだよ。。。こんなにひど
いことされても仕方ないのかなぁ。。。あたし」
って涙ポロポロ流しながら話した覚えがありま
す。
翌日出社してきた彼女に夫が話しをして、
彼女に反省の余地がなかったので、テーブル
ぶっ壊したそうです。
結局翌日「ごめんなさい」ってFAX来ただけ
でしたけどね。
今思い出してもムカムカする!!!(笑)
彼女が働いていた期間は10ケ月くらいだった
んですが、一個もいい思い出ありません。
嫁から店に電話をさせるな、まで言われたし
ほかの社員に悪口も言いふらされたし。
私は知っていたけれど社員にはなーんにも
言ったことがない。
見ていれば、どっちの言うことが本当でなんて
わかるだろうし、目が曇ってるのは夫だけだった
から。
やっと
2002年6月11日自分が自分らしくなってきたかなー
と思う昨今。
ますます夫のことが愛なのか情なのか
わからない自分。
金曜日夫が携帯をFOMAから普通のものに
買いなおしてきた。
FOMAはデーター移動できないらしい。
よくわかんないんだけど(笑)
で、自分でせこせこと電話番号やら
メアドやらを入れていた。
私は夫に変更したメアドを教えてなかったので
(だって、彼女にはメールしても私にはくれないから
必要ないんだろうと認識)
教えてというので、メールを送った。
目の前でメールボックスを開く夫。
。。。あぁ。。。なんかハートの
タイトルあるなぁ。。。チクッ
とだけ心がほんと、チクッとだけした。
夜「酔っ払ったらその辺の男とやっちゃうような
女になれよ。じゃないと色気感じないぞ」
といわれた。
この辺がもう私の価値観とすれちがう。。
どうしてもその言動に彼女を見てしまうし
ここにはもっと勇気ついたら書くけれど
そのことも思い出してしまう。
そのたび心臓がぎゅうってなる。
「あぁ。。いい女だなぁ。。。手がとどかねーな。そう思われる女になりたいんだよ!あたしは!」
って言った。
そんな女いねーよ!って言われた。
<君が出会ってないだけかもしれないじゃん>
で、前にも書きましたが彼は(夫じゃない)
不倫関係じゃないし、勝手に?私が
想っているだけの人。
その彼にだんなさんのことを割り切って考えないと
だめになっちゃうよって言われた。
だからいろいろ書いてメールして
「今メールしたから」とだけ伝えたのに
メッセをくれた。
「今はそれしかないと思います。
でも。。。今は強くなってきてるけど
いつか根元から崩れてしまいそうで
心配で仕方ない」って言われた。
大丈夫^^とだけ言ったら
「貴方は弱音をめったにはかない分、心配。
限界来る前に言ってください」って。
優しくされたら、思いを断ち切ろうとしているのに
頼ってしまうじゃないか。。。
「そのときにはSOS出すから^^」
「俺が支えます!!」
って言われた。。。
決して恋心から言ってくれてるんじゃないんだよ。
でも涙出た。
「今、これで違う人とつきあったら、俺かなりショックです」
とまで。。。
大丈夫。
私はもう恋愛はしないから。
離婚するまでは。
夫との生活をやれるだけやって
精一杯やるだけやって
それから答え出せばいい。
だから支えてくれてありがとう。
と思う昨今。
ますます夫のことが愛なのか情なのか
わからない自分。
金曜日夫が携帯をFOMAから普通のものに
買いなおしてきた。
FOMAはデーター移動できないらしい。
よくわかんないんだけど(笑)
で、自分でせこせこと電話番号やら
メアドやらを入れていた。
私は夫に変更したメアドを教えてなかったので
(だって、彼女にはメールしても私にはくれないから
必要ないんだろうと認識)
教えてというので、メールを送った。
目の前でメールボックスを開く夫。
。。。あぁ。。。なんかハートの
タイトルあるなぁ。。。チクッ
とだけ心がほんと、チクッとだけした。
夜「酔っ払ったらその辺の男とやっちゃうような
女になれよ。じゃないと色気感じないぞ」
といわれた。
この辺がもう私の価値観とすれちがう。。
どうしてもその言動に彼女を見てしまうし
ここにはもっと勇気ついたら書くけれど
そのことも思い出してしまう。
そのたび心臓がぎゅうってなる。
「あぁ。。いい女だなぁ。。。手がとどかねーな。そう思われる女になりたいんだよ!あたしは!」
って言った。
そんな女いねーよ!って言われた。
<君が出会ってないだけかもしれないじゃん>
で、前にも書きましたが彼は(夫じゃない)
不倫関係じゃないし、勝手に?私が
想っているだけの人。
その彼にだんなさんのことを割り切って考えないと
だめになっちゃうよって言われた。
だからいろいろ書いてメールして
「今メールしたから」とだけ伝えたのに
メッセをくれた。
「今はそれしかないと思います。
でも。。。今は強くなってきてるけど
いつか根元から崩れてしまいそうで
心配で仕方ない」って言われた。
大丈夫^^とだけ言ったら
「貴方は弱音をめったにはかない分、心配。
限界来る前に言ってください」って。
優しくされたら、思いを断ち切ろうとしているのに
頼ってしまうじゃないか。。。
「そのときにはSOS出すから^^」
「俺が支えます!!」
って言われた。。。
決して恋心から言ってくれてるんじゃないんだよ。
でも涙出た。
「今、これで違う人とつきあったら、俺かなりショックです」
とまで。。。
大丈夫。
私はもう恋愛はしないから。
離婚するまでは。
夫との生活をやれるだけやって
精一杯やるだけやって
それから答え出せばいい。
だから支えてくれてありがとう。
ずんどこ節って
2002年6月7日一度聞くと頭を離れない歌ですよね。。。あれ(笑)
まぁいいのですが。。。
昨日の真珠婦人はほんと、痛かった〜。
トミコの気持ちわかるだけに、きついんですわ(笑)
「そんなにるりこが好きならとっとと
るりこのとこをへ行けよ!」って思ってました。
で、我が家ですが。。。
うちは夫に言いたいことを私まったく言わないでやってきたんです。
理不尽なこと言われても、むかっときても言わなかった。
夫が怒ると手がつけられなくなり、話し合いもできなくなるのと、子供達の前でケンカをしたくなかったから。怖くて怖くて、なにかあるたび、ずっと私はビクビクしてた。
だから10年(今年で10年目)夫が怒ったときも、そのときどんなに悲しい思いをしても、
私は常に謝ってきた。そして、時間をおいてから話せることは話してきた。
でもねぇ。。。彼女、まるっきり逆なんです。
言いたいことはすぐに言う。怒ったら電話でもがんがん怒る。会っていてもそう。
だから、うらやましかった。
そして彼女がそういう態度でも夫は彼女からは離れていかないんだな。。。って思うと
とても哀しかった。
今思えば、楽しいから会う、会いたいから会う。のが不倫で、ケンカすれば、そこで電話を切るなり、帰ってくるなり、して、間をおけば
また普通に戻れるでしょ?
家庭はそうはいかないですからね。。。
だから夫が「俺の妻としてやっていけるのはお前だけ。彼女と一緒になりたいと思ったこともあるけど、それはもう無理。彼女とは生活はともにできない」
って言うんでしょうね。
でも、かなりいろんなことがあって、もう振り回されたくないと思えるようになり、冷静になってきた。
そしたら、冷静になると言われた言葉の数々が頭をよぎって、今度は許せなくなってしまった。
GWあたりがピークだったらしくて、とうとう
今度は夫の方から「お前。。。俺のことキライだろう?いやなんだろう?一緒にいたくないんだろう?」
と聞いてきました。
以前の私だったら「一緒にいたいよ。」って泣きながら言ってたんだけど
頭、かなり冷静で懇々と話しました。
怒るでもなく、泣くでもなく、ただ淡々と。
「一緒にいると、どうしても彼女の影がちらついて離れない。あなたの言動ひとつをとるだけでも思い出してしまう。
年賀状だって、年に一度じゃないか、とか、俺の家なんだから年賀状くらい当たり前だってあなたは言うけれど、私にはとってもとってもきついし、傷つくことだ。それをそういう風にしか理解できないあなたに疲れた。
なにかあるたび、傷つくのはもういや。」
「俺だって、お前に不倫されたけど、俺は逆にお前に男がいると刺激的としか思えないぞ」
「普通じゃないよ。。。それ。そして、あなたの不倫と私の不倫はレベルが違いすぎる。
それとね。。。私は女であるけれども母親だから、子供達が大きくなって同じことをしたときにしかることができないじゃない。それに、私は自分でされていやなことは相手にもやるなって教えてるんだよ?私はすごく傷ついた。あなたが私の不倫で傷ついたかどうかはわからないけれど、私はもう二度と不倫するつもりはない。じゃあ、あなたに聞くけれど、不倫って悪いことじゃないの?」
「だって俺好きな女なんていっぱいいるぜ」
「言い方直すよ。。。不倫することでパートナーを傷つけることは悪いこととは思わないの?」
「悪いのかなぁ。。。」
「そこがわからない限りは難しいと思うけど・・・。ここが私たちのすれ違うところなんだよ。。。いくら夫婦でやり直そうってしてもあなたに逃げ場がある限りいやなことがあれば
人間楽しいほうが決まってるんだから、また逃げるよ。逃げ場があるうちは向き合ってやり直すことなんてできないよ」
夫は驚いてたみたいでした。
「もう愛してないの?」ときくので「愛なのか情なのかわからない。自分でも考えてもわからない。言いたいこというなぁって思ってるかもしれないけど、私は10年、ずっと我慢して言いたいこと言わなかったのわかってたよね?
私さえ我慢すれば幸せになれるんだったらって思ってやってきても幸せになれなかった。だから我慢しない。違うと思ったことは言う。
それがいやなら、私たちは無理だと思うけど?」
本当にそうなんです。
友達に話したら「よくそこまで言えることができるようになったね。。。逆きれされて話し合いできないってずっと泣いてたのに。。。」
って言われました。
自分でもあまりに冷静に話すことができて、驚いたんですけどね。。。(笑)
まぁいいのですが。。。
昨日の真珠婦人はほんと、痛かった〜。
トミコの気持ちわかるだけに、きついんですわ(笑)
「そんなにるりこが好きならとっとと
るりこのとこをへ行けよ!」って思ってました。
で、我が家ですが。。。
うちは夫に言いたいことを私まったく言わないでやってきたんです。
理不尽なこと言われても、むかっときても言わなかった。
夫が怒ると手がつけられなくなり、話し合いもできなくなるのと、子供達の前でケンカをしたくなかったから。怖くて怖くて、なにかあるたび、ずっと私はビクビクしてた。
だから10年(今年で10年目)夫が怒ったときも、そのときどんなに悲しい思いをしても、
私は常に謝ってきた。そして、時間をおいてから話せることは話してきた。
でもねぇ。。。彼女、まるっきり逆なんです。
言いたいことはすぐに言う。怒ったら電話でもがんがん怒る。会っていてもそう。
だから、うらやましかった。
そして彼女がそういう態度でも夫は彼女からは離れていかないんだな。。。って思うと
とても哀しかった。
今思えば、楽しいから会う、会いたいから会う。のが不倫で、ケンカすれば、そこで電話を切るなり、帰ってくるなり、して、間をおけば
また普通に戻れるでしょ?
家庭はそうはいかないですからね。。。
だから夫が「俺の妻としてやっていけるのはお前だけ。彼女と一緒になりたいと思ったこともあるけど、それはもう無理。彼女とは生活はともにできない」
って言うんでしょうね。
でも、かなりいろんなことがあって、もう振り回されたくないと思えるようになり、冷静になってきた。
そしたら、冷静になると言われた言葉の数々が頭をよぎって、今度は許せなくなってしまった。
GWあたりがピークだったらしくて、とうとう
今度は夫の方から「お前。。。俺のことキライだろう?いやなんだろう?一緒にいたくないんだろう?」
と聞いてきました。
以前の私だったら「一緒にいたいよ。」って泣きながら言ってたんだけど
頭、かなり冷静で懇々と話しました。
怒るでもなく、泣くでもなく、ただ淡々と。
「一緒にいると、どうしても彼女の影がちらついて離れない。あなたの言動ひとつをとるだけでも思い出してしまう。
年賀状だって、年に一度じゃないか、とか、俺の家なんだから年賀状くらい当たり前だってあなたは言うけれど、私にはとってもとってもきついし、傷つくことだ。それをそういう風にしか理解できないあなたに疲れた。
なにかあるたび、傷つくのはもういや。」
「俺だって、お前に不倫されたけど、俺は逆にお前に男がいると刺激的としか思えないぞ」
「普通じゃないよ。。。それ。そして、あなたの不倫と私の不倫はレベルが違いすぎる。
それとね。。。私は女であるけれども母親だから、子供達が大きくなって同じことをしたときにしかることができないじゃない。それに、私は自分でされていやなことは相手にもやるなって教えてるんだよ?私はすごく傷ついた。あなたが私の不倫で傷ついたかどうかはわからないけれど、私はもう二度と不倫するつもりはない。じゃあ、あなたに聞くけれど、不倫って悪いことじゃないの?」
「だって俺好きな女なんていっぱいいるぜ」
「言い方直すよ。。。不倫することでパートナーを傷つけることは悪いこととは思わないの?」
「悪いのかなぁ。。。」
「そこがわからない限りは難しいと思うけど・・・。ここが私たちのすれ違うところなんだよ。。。いくら夫婦でやり直そうってしてもあなたに逃げ場がある限りいやなことがあれば
人間楽しいほうが決まってるんだから、また逃げるよ。逃げ場があるうちは向き合ってやり直すことなんてできないよ」
夫は驚いてたみたいでした。
「もう愛してないの?」ときくので「愛なのか情なのかわからない。自分でも考えてもわからない。言いたいこというなぁって思ってるかもしれないけど、私は10年、ずっと我慢して言いたいこと言わなかったのわかってたよね?
私さえ我慢すれば幸せになれるんだったらって思ってやってきても幸せになれなかった。だから我慢しない。違うと思ったことは言う。
それがいやなら、私たちは無理だと思うけど?」
本当にそうなんです。
友達に話したら「よくそこまで言えることができるようになったね。。。逆きれされて話し合いできないってずっと泣いてたのに。。。」
って言われました。
自分でもあまりに冷静に話すことができて、驚いたんですけどね。。。(笑)
今日は暑かったーー
2002年6月5日今は本当に夫と彼女の間はわからない。
誰もが思うであろうことを書いてみます^^
私は結婚する前、夫の優しいところ、仕事に対してとても向上心があるところ、男らしいところ、
一緒にいて楽しいところが好きで結婚しました。
けれど、結婚してから、お互いの家庭環境の違い、育ちの違いでかなりすれ違いが生じた。
でも、私は私なりに、違う価値観を理解しようと努めてきたつもり。
しかし。。。彼にはそれがなかった。
一人っ子で(普通の一人っこ以上に溺愛されている)
愛されるのが当たり前、理解されてあたりまえ
だから、私に合わせることは一切してくれなかった。
では彼女はこの人のどこが好きなんだろう?
私もよくそれを考えるけれど、わからない。
本当にわからない。
なぜかというと、私の前の夫と彼女の前の夫は
違うからだ。どうして違うのがわかるのかというと
彼女からのメールを読めばわかるから。
夫にこの間「私はもうあなたに愛はないと思う。
だからといって別れたいかと聞かれたら
あれだけ苦しんだ子供がいて、子供がいての私だから、
私だけが別れたいとかまで考えることができない。
じゃあ、なぜきつくて苦しいのかも考えたけれど
彼女とあなたを思い出してきついのか
ただ傷ついた心が痛くてきついのかはわからない。
でもたまにものすごくきついときがある」
と言ってみた。
夫はうなずくだけでした。
人間的には許せない。夫も彼女も許せない。
そして一生思い出すたびきつくて、つらいんだろうと
思ってる。
夫は彼女になにかあれば、これからも力を貸すだろう。
それを見続けていく自信はまったく無い。
けれど、なんとなくだけど、私自身が変りはじめて
今はこれからの夫の様子を見ていきたいという気持ちもある。
そんなわけで、淡々と振り回されないように過ごしています。最近。
これを読んだ方が少しでも立ち直るきっかけになれば
いいなぁ。。。と少しだけ思ってます。
誰もが思うであろうことを書いてみます^^
私は結婚する前、夫の優しいところ、仕事に対してとても向上心があるところ、男らしいところ、
一緒にいて楽しいところが好きで結婚しました。
けれど、結婚してから、お互いの家庭環境の違い、育ちの違いでかなりすれ違いが生じた。
でも、私は私なりに、違う価値観を理解しようと努めてきたつもり。
しかし。。。彼にはそれがなかった。
一人っ子で(普通の一人っこ以上に溺愛されている)
愛されるのが当たり前、理解されてあたりまえ
だから、私に合わせることは一切してくれなかった。
では彼女はこの人のどこが好きなんだろう?
私もよくそれを考えるけれど、わからない。
本当にわからない。
なぜかというと、私の前の夫と彼女の前の夫は
違うからだ。どうして違うのがわかるのかというと
彼女からのメールを読めばわかるから。
夫にこの間「私はもうあなたに愛はないと思う。
だからといって別れたいかと聞かれたら
あれだけ苦しんだ子供がいて、子供がいての私だから、
私だけが別れたいとかまで考えることができない。
じゃあ、なぜきつくて苦しいのかも考えたけれど
彼女とあなたを思い出してきついのか
ただ傷ついた心が痛くてきついのかはわからない。
でもたまにものすごくきついときがある」
と言ってみた。
夫はうなずくだけでした。
人間的には許せない。夫も彼女も許せない。
そして一生思い出すたびきつくて、つらいんだろうと
思ってる。
夫は彼女になにかあれば、これからも力を貸すだろう。
それを見続けていく自信はまったく無い。
けれど、なんとなくだけど、私自身が変りはじめて
今はこれからの夫の様子を見ていきたいという気持ちもある。
そんなわけで、淡々と振り回されないように過ごしています。最近。
これを読んだ方が少しでも立ち直るきっかけになれば
いいなぁ。。。と少しだけ思ってます。
ここまで
2002年6月4日書いてスッキリしたわけじゃないし
まだまだ言われたことや、覚えていること
そして絶対かけないこともある。
昨日書いたところまでが、本当に一番苦しい時期だった。
慟哭って言えば慟哭でしょうねぇ。。。
いろんな人から「どうしてここまでされて別れないの?」
「どうして慰謝料請求を彼女にもしないの?」
言われてきました。
別れなかったのは、あの期間は夫に愛が残っていたから。そして、どうしてもどうしても子供のことを考えると離婚できなかった。
慰謝料請求は、私は彼女を認めていないから。
意地というか。。。人間としても認めたくないくらいひどいことを彼女からもされているし、
そんな女性を女性として訴えることさえ、認めているようでいやだ。
夫には子供達が大きくなったら離婚したい、と伝えてあるし、今でもそれは私の頭の中に常にある。
私が一時期不倫したこと、彼女も同じことを夫と付き合っている間に何回もしたからか
「私と嫁は姉妹みたいだね」と言っていたらしいが、冗談じゃない。
私は一度して、もう絶対しないと思っている。
それは夫に悪いとかじゃない。不倫はどこまで行っても不倫でしかないからしたくないのだ。
私が自殺未遂しようと離婚を考えていようと、彼女は「自分が幸せだからそれでいい」を押し通した。
そんな人間になりたくない。
自分が大切なのは当たり前。でも自分だけが大切、そんな人間になりたくない。
彼がくれた一言が私を支えている。
「いい女」になるためには強くて潔くて前を向いて生きていかなければならない。
すごく難しいけれど、私はそうして生きてきたし、
生きて生きたいのです。
彼は私を人としてみてくれているのが、とてもわかる。
尊敬に値する人です。
私が不倫しているとき「この人はそんな人じゃない」と思ったそうです。どういう意味かはわからないけれど。
「あのままの貴方だったら、俺きっとキライになってましたよ」って(笑)
今、夫が彼女とどうなっているかはわからない。
毎日メールが来ているのは確かだと思う。
それを思うとズキズキと心が痛む。
でも、そこばかり見て生きてはいけないんだよね。
ここまで来たら、あとはもう冷静に見つめていきていくべきなんじゃないかなと
思っています。
なにかあったら、見ないフリをするのではなくて、
受け入れて、冷静に今後に対して対処する。
それしかない気がするんです。
「つらいときは俺に一番に吐き出してくださいね。
あなたは人にめったに甘えたことや愚痴を吐き出さない気がするから、俺に言ってください。
誰もいなくなっても、俺は一人でも貴方の味方だから。だから気を使わないで、もっと吐き出してくださいね。俺はもう貴方が落ちるところは見たくないから」
って言われた。余計甘えられなくなったけど(笑)
むかーしの私や、頭の悪い子(表現悪いけれど)だったら勘違いして受け取るだろうなぁ。
でも彼も私はそう受け取らないことをわかってて
こういうことを言ってきてくれてるのもわかる。
だから、恋しているけれど、その前に人として彼とはつきあっていきたいと思っている。
きれいごとを思う方もいらっしゃるでしょうが。。。
それが私の生き方です。。。ハイ。
そしてGWに私が爆発しちゃいました。。。
まだまだ言われたことや、覚えていること
そして絶対かけないこともある。
昨日書いたところまでが、本当に一番苦しい時期だった。
慟哭って言えば慟哭でしょうねぇ。。。
いろんな人から「どうしてここまでされて別れないの?」
「どうして慰謝料請求を彼女にもしないの?」
言われてきました。
別れなかったのは、あの期間は夫に愛が残っていたから。そして、どうしてもどうしても子供のことを考えると離婚できなかった。
慰謝料請求は、私は彼女を認めていないから。
意地というか。。。人間としても認めたくないくらいひどいことを彼女からもされているし、
そんな女性を女性として訴えることさえ、認めているようでいやだ。
夫には子供達が大きくなったら離婚したい、と伝えてあるし、今でもそれは私の頭の中に常にある。
私が一時期不倫したこと、彼女も同じことを夫と付き合っている間に何回もしたからか
「私と嫁は姉妹みたいだね」と言っていたらしいが、冗談じゃない。
私は一度して、もう絶対しないと思っている。
それは夫に悪いとかじゃない。不倫はどこまで行っても不倫でしかないからしたくないのだ。
私が自殺未遂しようと離婚を考えていようと、彼女は「自分が幸せだからそれでいい」を押し通した。
そんな人間になりたくない。
自分が大切なのは当たり前。でも自分だけが大切、そんな人間になりたくない。
彼がくれた一言が私を支えている。
「いい女」になるためには強くて潔くて前を向いて生きていかなければならない。
すごく難しいけれど、私はそうして生きてきたし、
生きて生きたいのです。
彼は私を人としてみてくれているのが、とてもわかる。
尊敬に値する人です。
私が不倫しているとき「この人はそんな人じゃない」と思ったそうです。どういう意味かはわからないけれど。
「あのままの貴方だったら、俺きっとキライになってましたよ」って(笑)
今、夫が彼女とどうなっているかはわからない。
毎日メールが来ているのは確かだと思う。
それを思うとズキズキと心が痛む。
でも、そこばかり見て生きてはいけないんだよね。
ここまで来たら、あとはもう冷静に見つめていきていくべきなんじゃないかなと
思っています。
なにかあったら、見ないフリをするのではなくて、
受け入れて、冷静に今後に対して対処する。
それしかない気がするんです。
「つらいときは俺に一番に吐き出してくださいね。
あなたは人にめったに甘えたことや愚痴を吐き出さない気がするから、俺に言ってください。
誰もいなくなっても、俺は一人でも貴方の味方だから。だから気を使わないで、もっと吐き出してくださいね。俺はもう貴方が落ちるところは見たくないから」
って言われた。余計甘えられなくなったけど(笑)
むかーしの私や、頭の悪い子(表現悪いけれど)だったら勘違いして受け取るだろうなぁ。
でも彼も私はそう受け取らないことをわかってて
こういうことを言ってきてくれてるのもわかる。
だから、恋しているけれど、その前に人として彼とはつきあっていきたいと思っている。
きれいごとを思う方もいらっしゃるでしょうが。。。
それが私の生き方です。。。ハイ。
そしてGWに私が爆発しちゃいました。。。
どうも
2002年6月3日週末は書けない。
まぁ、内容が内容だからですが。。。(笑)
2月頭に毎年恒例のスキー旅行に家族で行ったあと、
それからひとつき、なぜかずっと夫の機嫌が悪い。
私がなにかをしたのかな?と思うとそうでもない。帰宅しても、おもしろくなさそうな顔をしているだけだ。
昔からそうだけれど、機嫌が悪くても絶対自分から「これこれがあーでこーで」と話すことはしない。周囲が察知して気を使うことが当たり前になっている部分もあるが、年末に夫が言った一言が私はずっと気になっていた。
「俺はこの4年。いやなこととか会社で何かがあると彼女に逃げていた。それを彼女は受け止めることはしないけれど、彼女に言うことで癒されていた。けど、この年末会社であったごたごたを彼女じゃなくて、お前といることで癒された。ずっとそうあってくれ」
要するに、好きな女といれば癒されるんだろう。
私に望む前に自分が私にそういう気持ちを持たなければ無理に決まってるじゃないね?
でも私はもううろたえることはなかった。
あの人(仮定して彼ということで)に相談してから、いろいろと強くなれてきたのと、それからとてもゆっくりだけど、物事を冷静に見る力が戻ってきたせいだろうと思う。
彼から言われたのは、「強くなる。自分の存在価値がわかる。前向きに生きる。」これって字で書くと簡単だけど、すごく難しい。
いろいろありすぎて、彼女には嫉妬(当たり前かもしれないが)もかなりした。でも、もう、嫉妬から自分が醜くなっていくことがいやでたまらなかった。
彼じゃないけれど、もう一人の女友達からは
「あんたの人生楽しいじゃん。普通の人間じゃ経験できないよ。嫉妬心も覚えたし、それが醜いって気づけたジャン」って言われた。
彼女も私とは違うけれど、とても苦労している人で、だからこそ言葉の重みがとても伝わってきた。
私がくじけてしまいそうな、とある日夜、一通のメールがきた。「自分に負けないいい女のままでいてね。貴方は一人じゃないよ」ただそれだけだった。
でも、とてもうれしかった。。。。
夫に「ずっとここ一ヶ月不機嫌だけれど、なにかあったの?それともやっぱり逃げ道が彼女なの?
彼女には癒されて私には癒されないならば、一緒にいてもしょうがないよ。」と告げたら
彼女とは男と女としての付き合いはやめた。。。らしい。
長男の夜驚症の話を彼女に夫がしたところ
「子供を苦しめてまですることじゃない。私たちはずっと友達できたのに、こういう関係になって、
嫁がどうの、私の男友達がどうの。。。。もう友達に戻ろう」
といわれたそうだ。
彼女の友達=夫の友達がかなり多く、彼女が男友達と飲みに行って酔うとホテルに行くということが夫とつきあっている間でも何回もあった。
一番たちが悪いのは、そのホテルに行った友達を平気で夫の前に連れてきて紹介したりすることだったらしい。
彼女はホテルに行くけれど何もしてない、を繰り返すだけで、夫も信じたくても信じ切れなかったと言っていた。
「当たり前じゃない?普通はそこまでしたらするでしょうよ。信じ切れないのはあなたも彼女とそこから始まったからだよ」と話したら、なにも夫は言えなくなってしまった。
夫いわく彼女のそういう破天荒さに惹かれてしまったらしいが、私から見たら、弱い。
私はずっと彼女は強くて私が弱いと思っていたけれど、彼女の方がずっと弱い。
そこに気づいてない夫。お前が弱い女で俺を愛して愛してやまないお前と強くて意地っ張りな彼女、どっちも選べないって言っていたけれど、反対じゃないかなーと気づいたのは最近です(笑)
で、一応はそういう関係ではなくなった。お前は一切そういう話は聞きたくないというから話さなかったという。
でも私から見れば体の関係がなくなっただけで、前よりタチ悪いし、変ってないじゃないかと思った。
夫自身も「変ってないよ」と言ったくらいだ、そうなんだろう。
たまたま、夫の携帯があったのでメールを読んでみたら(この日以来私は一切見ていない)
「別れたらもう一切連絡はとらないと思っていたのに不思議だよねぇ。自分でもびっくり。
まぁ私たちは偽装離婚みたいなもんだけどね。
○○君の人生だけど結婚は失敗だったかもね」
と書いてあった。
はぁ。。。この彼女はめでたいなぁ。。。偽装離婚?もういい。勝手に二人で悲劇の恋愛を続ければいい。もう私はこの人たちから卒業する。
もう振り回されるのはウンザリだ。
そう決めたのでした。
私は私自身が目指す人生、人間、女になろう。
今思うと、ずっと夫が違う女性を探していたのがわかっていたから愛されて当たり前という考えは結婚してからもなかった。
それが彼女だったとき「やっぱり」と思った。
じゃあなぜ苦しかったのかといえば
「本気で愛しているならば、どうしてなにもかも捨てて、俺は彼女と一緒になりたいって言ってくれなかったのか。」
に尽きます。
中途半端な恋愛をされて、とっても情けなかった。
どうせやるならとことんやってこいよ!って。
人間として最低な彼女だなと私は思っているし、
それは弱さからなんだろうけれど
私は強く、潔く生きていきたい。
本当にそういうことに気がつかせてくれたあの人には感謝しています。
まぁ、内容が内容だからですが。。。(笑)
2月頭に毎年恒例のスキー旅行に家族で行ったあと、
それからひとつき、なぜかずっと夫の機嫌が悪い。
私がなにかをしたのかな?と思うとそうでもない。帰宅しても、おもしろくなさそうな顔をしているだけだ。
昔からそうだけれど、機嫌が悪くても絶対自分から「これこれがあーでこーで」と話すことはしない。周囲が察知して気を使うことが当たり前になっている部分もあるが、年末に夫が言った一言が私はずっと気になっていた。
「俺はこの4年。いやなこととか会社で何かがあると彼女に逃げていた。それを彼女は受け止めることはしないけれど、彼女に言うことで癒されていた。けど、この年末会社であったごたごたを彼女じゃなくて、お前といることで癒された。ずっとそうあってくれ」
要するに、好きな女といれば癒されるんだろう。
私に望む前に自分が私にそういう気持ちを持たなければ無理に決まってるじゃないね?
でも私はもううろたえることはなかった。
あの人(仮定して彼ということで)に相談してから、いろいろと強くなれてきたのと、それからとてもゆっくりだけど、物事を冷静に見る力が戻ってきたせいだろうと思う。
彼から言われたのは、「強くなる。自分の存在価値がわかる。前向きに生きる。」これって字で書くと簡単だけど、すごく難しい。
いろいろありすぎて、彼女には嫉妬(当たり前かもしれないが)もかなりした。でも、もう、嫉妬から自分が醜くなっていくことがいやでたまらなかった。
彼じゃないけれど、もう一人の女友達からは
「あんたの人生楽しいじゃん。普通の人間じゃ経験できないよ。嫉妬心も覚えたし、それが醜いって気づけたジャン」って言われた。
彼女も私とは違うけれど、とても苦労している人で、だからこそ言葉の重みがとても伝わってきた。
私がくじけてしまいそうな、とある日夜、一通のメールがきた。「自分に負けないいい女のままでいてね。貴方は一人じゃないよ」ただそれだけだった。
でも、とてもうれしかった。。。。
夫に「ずっとここ一ヶ月不機嫌だけれど、なにかあったの?それともやっぱり逃げ道が彼女なの?
彼女には癒されて私には癒されないならば、一緒にいてもしょうがないよ。」と告げたら
彼女とは男と女としての付き合いはやめた。。。らしい。
長男の夜驚症の話を彼女に夫がしたところ
「子供を苦しめてまですることじゃない。私たちはずっと友達できたのに、こういう関係になって、
嫁がどうの、私の男友達がどうの。。。。もう友達に戻ろう」
といわれたそうだ。
彼女の友達=夫の友達がかなり多く、彼女が男友達と飲みに行って酔うとホテルに行くということが夫とつきあっている間でも何回もあった。
一番たちが悪いのは、そのホテルに行った友達を平気で夫の前に連れてきて紹介したりすることだったらしい。
彼女はホテルに行くけれど何もしてない、を繰り返すだけで、夫も信じたくても信じ切れなかったと言っていた。
「当たり前じゃない?普通はそこまでしたらするでしょうよ。信じ切れないのはあなたも彼女とそこから始まったからだよ」と話したら、なにも夫は言えなくなってしまった。
夫いわく彼女のそういう破天荒さに惹かれてしまったらしいが、私から見たら、弱い。
私はずっと彼女は強くて私が弱いと思っていたけれど、彼女の方がずっと弱い。
そこに気づいてない夫。お前が弱い女で俺を愛して愛してやまないお前と強くて意地っ張りな彼女、どっちも選べないって言っていたけれど、反対じゃないかなーと気づいたのは最近です(笑)
で、一応はそういう関係ではなくなった。お前は一切そういう話は聞きたくないというから話さなかったという。
でも私から見れば体の関係がなくなっただけで、前よりタチ悪いし、変ってないじゃないかと思った。
夫自身も「変ってないよ」と言ったくらいだ、そうなんだろう。
たまたま、夫の携帯があったのでメールを読んでみたら(この日以来私は一切見ていない)
「別れたらもう一切連絡はとらないと思っていたのに不思議だよねぇ。自分でもびっくり。
まぁ私たちは偽装離婚みたいなもんだけどね。
○○君の人生だけど結婚は失敗だったかもね」
と書いてあった。
はぁ。。。この彼女はめでたいなぁ。。。偽装離婚?もういい。勝手に二人で悲劇の恋愛を続ければいい。もう私はこの人たちから卒業する。
もう振り回されるのはウンザリだ。
そう決めたのでした。
私は私自身が目指す人生、人間、女になろう。
今思うと、ずっと夫が違う女性を探していたのがわかっていたから愛されて当たり前という考えは結婚してからもなかった。
それが彼女だったとき「やっぱり」と思った。
じゃあなぜ苦しかったのかといえば
「本気で愛しているならば、どうしてなにもかも捨てて、俺は彼女と一緒になりたいって言ってくれなかったのか。」
に尽きます。
中途半端な恋愛をされて、とっても情けなかった。
どうせやるならとことんやってこいよ!って。
人間として最低な彼女だなと私は思っているし、
それは弱さからなんだろうけれど
私は強く、潔く生きていきたい。
本当にそういうことに気がつかせてくれたあの人には感謝しています。
年明けて。
2002年5月31日うみくらげさん、お気に入りありがとうございました^^
暮れからもめたまま年が明けた。「今年こそ、幸せになりたい。もうこういうことから逃れたい」心底思いました。
夫の実家に子供達と年末年始、帰ることになり、いつもは夫も子供が寝てからの帰宅で、寝顔も見ていなかったが、お正月だけは見ることができた。
元旦に彼女に夫が電話をすると「嫁とセックスするな。私と嫁とどっちをとるんだ」と言われたらしい。
「お前の方が強いな」と言われた。
「女として当然だと思うけど。彼女がいうこと。私は言わなかっただけだよ。当たり前じゃない」
こういうことを言ってくる彼女も彼女だよなぁ。。。今まで自分にだけ愛情が向いていると思っていたことがショックだったのだろう。
私はそれを4年も耐えてきたのだ。
夫は「あいつのことも愛してるし、横に好きな女が寝ていたらセックスしないわけない。妻がいる男だと思ってあきらめるか、別れるしかない」とここでもまた彼女に選択権をゆだねた夫。
お正月長男の夜驚症を目の当たりにした夫が言った。
「こいつこんなに大きいのになんで夜こんな風になるんだ?!」
「あの離婚話以来だよ。」それだけ伝えた。
お正月明けるとすぐ彼女の誕生日で、夫は彼女とホテルに泊まった。
もうはちゃめちゃだ。。。
帰宅した夫に「もうやっぱり無理。別れたい」と告げるとこれまた自分勝手な答えがかえってきた。
「俺はお前と子供と家族を続けると決めている。そして、お前と別れるならば、同等に彼女とも別れると決めている。けれど家庭は続けないとならないからお前と男と女としては別れても、家庭は続き、一緒に暮らす。彼女とは別れたらそれまでになる。そうしたら、別れさせられたとお前を憎んで生活していくことになるだろう」
生き地獄だった。こんな話ある?なんでこんなことにつきあわされて一生送らないといけないの?
頭が私もおかしくなりそうで、心療内科に通おうかと夫に相談した。言われた言葉にまた傷を作るだけだった。
「お前がおかしくなるのはつらい。でも薬に頼られてるのもいやだ。お前に男ができて心が安らぐなら作ってくれたほうが薬よりもマシ」といわれた。
彼女も夫といざこざがあるたび、違う男とホテルに行くことを繰り返していたらしい。
「あなたは女二人を不幸にしているだけ。彼女が幸せって答えたからって鵜呑みにしてるだけ。優しいのは自己満足以外の何者でもない」
自分でもそう思ってると言っていたが、妻という女と妻以外の楽しさを与えてくれる女とバランスがきっと彼にはとれていたのだろう。
挙句、彼女から我が家と夫の実家に年賀状が来た。
我が家のは家族全員の名前が書いてあり、裏面には「みなさまのご多幸をお祈りします」と書いてあった。
すべてを知っている夫の両親にも、彼女は知られていることを知っているのに「ご無沙汰していますが、お元気ですか?」と書かれていたそうだ。
夫に「なぜこういう無神経なことができるかわからない。私が彼女と同じ立場ならば絶対にしない」といったら怒られた。
これで私は夫と彼女から卒業することを決めた。
子供は父親を慕っているから別れることはできないけれど、私自身を変えることはできる。
もういい加減、ここまで最低の女とその最低女を愛してる夫を愛することができなくなってしまった。
私は私のできることをすべてやることができるまで、家族は続けていく。
自分自身から逃げないために。
それを決意してからの毎日はさらに孤独と戦いになった。
そんなとき、ふとあの人に相談してみたのが最初に日記に書いたきっかけでした。
「貴方はだんなさんのためだけに生きてるわけじゃないんだよ。とっても難しいけれど、子供には父親が必要だしね。でも、強くなって欲しい」
といわれた。
あくる日日記を書いたから読んで欲しいと彼かわ言われて読んだ。
とてもとても大切な言葉が書いてあって、私を人として大切にしてくれているのがわかる日記だった。
暮れからもめたまま年が明けた。「今年こそ、幸せになりたい。もうこういうことから逃れたい」心底思いました。
夫の実家に子供達と年末年始、帰ることになり、いつもは夫も子供が寝てからの帰宅で、寝顔も見ていなかったが、お正月だけは見ることができた。
元旦に彼女に夫が電話をすると「嫁とセックスするな。私と嫁とどっちをとるんだ」と言われたらしい。
「お前の方が強いな」と言われた。
「女として当然だと思うけど。彼女がいうこと。私は言わなかっただけだよ。当たり前じゃない」
こういうことを言ってくる彼女も彼女だよなぁ。。。今まで自分にだけ愛情が向いていると思っていたことがショックだったのだろう。
私はそれを4年も耐えてきたのだ。
夫は「あいつのことも愛してるし、横に好きな女が寝ていたらセックスしないわけない。妻がいる男だと思ってあきらめるか、別れるしかない」とここでもまた彼女に選択権をゆだねた夫。
お正月長男の夜驚症を目の当たりにした夫が言った。
「こいつこんなに大きいのになんで夜こんな風になるんだ?!」
「あの離婚話以来だよ。」それだけ伝えた。
お正月明けるとすぐ彼女の誕生日で、夫は彼女とホテルに泊まった。
もうはちゃめちゃだ。。。
帰宅した夫に「もうやっぱり無理。別れたい」と告げるとこれまた自分勝手な答えがかえってきた。
「俺はお前と子供と家族を続けると決めている。そして、お前と別れるならば、同等に彼女とも別れると決めている。けれど家庭は続けないとならないからお前と男と女としては別れても、家庭は続き、一緒に暮らす。彼女とは別れたらそれまでになる。そうしたら、別れさせられたとお前を憎んで生活していくことになるだろう」
生き地獄だった。こんな話ある?なんでこんなことにつきあわされて一生送らないといけないの?
頭が私もおかしくなりそうで、心療内科に通おうかと夫に相談した。言われた言葉にまた傷を作るだけだった。
「お前がおかしくなるのはつらい。でも薬に頼られてるのもいやだ。お前に男ができて心が安らぐなら作ってくれたほうが薬よりもマシ」といわれた。
彼女も夫といざこざがあるたび、違う男とホテルに行くことを繰り返していたらしい。
「あなたは女二人を不幸にしているだけ。彼女が幸せって答えたからって鵜呑みにしてるだけ。優しいのは自己満足以外の何者でもない」
自分でもそう思ってると言っていたが、妻という女と妻以外の楽しさを与えてくれる女とバランスがきっと彼にはとれていたのだろう。
挙句、彼女から我が家と夫の実家に年賀状が来た。
我が家のは家族全員の名前が書いてあり、裏面には「みなさまのご多幸をお祈りします」と書いてあった。
すべてを知っている夫の両親にも、彼女は知られていることを知っているのに「ご無沙汰していますが、お元気ですか?」と書かれていたそうだ。
夫に「なぜこういう無神経なことができるかわからない。私が彼女と同じ立場ならば絶対にしない」といったら怒られた。
これで私は夫と彼女から卒業することを決めた。
子供は父親を慕っているから別れることはできないけれど、私自身を変えることはできる。
もういい加減、ここまで最低の女とその最低女を愛してる夫を愛することができなくなってしまった。
私は私のできることをすべてやることができるまで、家族は続けていく。
自分自身から逃げないために。
それを決意してからの毎日はさらに孤独と戦いになった。
そんなとき、ふとあの人に相談してみたのが最初に日記に書いたきっかけでした。
「貴方はだんなさんのためだけに生きてるわけじゃないんだよ。とっても難しいけれど、子供には父親が必要だしね。でも、強くなって欲しい」
といわれた。
あくる日日記を書いたから読んで欲しいと彼かわ言われて読んだ。
とてもとても大切な言葉が書いてあって、私を人として大切にしてくれているのがわかる日記だった。
それから
2002年5月30日こういうことすべて発覚する前から、私は気づいていて、
とても苦しんで、一度だけ手首にカミソリをあてたことがある。
あのころは夫がすべてだった(今思うと依存)から
死にたいとかではなくて、「あぁ、これで切ったらいたいのかなぁ」ともう麻痺していたんだと思う。
夫からすべてを聞いたときは、言葉がでなかった。
私が悪かったのかと聞くと「お前は育児に忙しくて、話しかけてもいつも、そう、程度の答えしか返ってこなくて家庭が楽しくなかった。帰宅するのがいやで、夕飯もコンビニで買って途中で済ませたことがある。そんなときに、彼女と飲んだ勢いでしてしまった。一度目は、二人とも今までの関係が崩れて、連絡もとらなかったけど、しばらくして会って飲んで、また同じだった。その時点で俺が彼女を好きだということに気がついて、俺から申し込んだ」
「どうして、楽しくないと思ったら、そこで私と話し合おうとしなかったの?」
「家庭なんてそんなもんだと思ってた。家庭が楽しくないなら、俺は俺で俺の好きな女と楽しく過ごせばいいやと思ってた。」
「じゃあ、私が苦しんでたことはどう思っていたの?」
「どうでもいいと思ってたから、俺から言わなければ
認めることにならないし」
所詮、言い訳だ。楽しくないから彼女に走ったんじゃなくて、彼女が好きだからとなぜ素直に言ってくれないんだろうと、情けなかった。
でも今はお前も好きだから、やり直したいと言う。
お前も?それは彼女に対しても失礼だ。。。
やり直したい?彼女と別れてもいないのに?。。
もう私は夫から逃げたくて、苦しみから逃げたくて
どうしょもなくなっていた。
ここから先は自分でも思い出したくないくらいの
思いでだ。
その頃、半年くらい前に少しだけ入ったことのあるチャットに顔を出したら、半年前、楽しく話してくれた人がいて
親身に相談に乗ってくれた。
そのうち、私は彼を好きになっていた。
まぁ。。。女としてずたぼろにされたことで自信を失い、女として扱ってくれた彼に走っただけ。
3ケ月ほどつきあったが、当然その間、夫には友達的な感覚でしか一緒にいられないようになった。
いつもいつも「いつか見返してやる」という思いで、彼ともつきあっていたような気がしてならない。
結局彼とのつきあいは夫に知れることになったが、
夫も当然、責めることはできなかった。
が、しかし、そこではじめて私という女を見つけたかのように、彼と私が別れて一ヶ月間、今度は彼女をほうったらかしにした。
夫は苦しんでいた。私に振り向いてしまい、今まで彼女には本当は私の悪口しか言っていなかったから
彼女を傷つけたくないのと、彼女に会って好きという気持ちが消えてしまっていたらどうしようと
夫は悩んでいたらしい。
結局しびれを切らした彼女からメールと電話が入り
夫は会いに行った。
彼女には初めて私のことも愛してしまったと告げたらしい。
私は「私のことを愛しているならば、私が苦しむようなことしないで欲しい。彼女とは別れて欲しい。私はあなたといても幸せじゃない。彼女がいる限り幸せじゃない」と夫に言った。
夫は「どうして好きな女が二人いたらいけないんだ?」と真顔で聞く。しまいには「女がいる夫とあきらめてくれ」まで言われた。
挙句「お前に好きなやつができたら俺に言え。でもお前の愛情は俺だけに注げ」
夫もくるってると思った。
彼女は「私のことはもう好きじゃないの?」と聞いたらしい。夫が好きだと答えると「じゃあ、それでいいじゃない。私は幸せなんだし」
夫は彼女は幸せだと言ったのに、お前はなんだよ!と怒ってきた。
これくらいからでしょうか。。。私が夫に対してどうしょもないやるせなさ、むなしさを感じたのは。。。
これが年末の話。すごいなぁ。。今、冷静だから言えるけど、よく私頭おかしくならなかったなぁ(笑)
とても苦しんで、一度だけ手首にカミソリをあてたことがある。
あのころは夫がすべてだった(今思うと依存)から
死にたいとかではなくて、「あぁ、これで切ったらいたいのかなぁ」ともう麻痺していたんだと思う。
夫からすべてを聞いたときは、言葉がでなかった。
私が悪かったのかと聞くと「お前は育児に忙しくて、話しかけてもいつも、そう、程度の答えしか返ってこなくて家庭が楽しくなかった。帰宅するのがいやで、夕飯もコンビニで買って途中で済ませたことがある。そんなときに、彼女と飲んだ勢いでしてしまった。一度目は、二人とも今までの関係が崩れて、連絡もとらなかったけど、しばらくして会って飲んで、また同じだった。その時点で俺が彼女を好きだということに気がついて、俺から申し込んだ」
「どうして、楽しくないと思ったら、そこで私と話し合おうとしなかったの?」
「家庭なんてそんなもんだと思ってた。家庭が楽しくないなら、俺は俺で俺の好きな女と楽しく過ごせばいいやと思ってた。」
「じゃあ、私が苦しんでたことはどう思っていたの?」
「どうでもいいと思ってたから、俺から言わなければ
認めることにならないし」
所詮、言い訳だ。楽しくないから彼女に走ったんじゃなくて、彼女が好きだからとなぜ素直に言ってくれないんだろうと、情けなかった。
でも今はお前も好きだから、やり直したいと言う。
お前も?それは彼女に対しても失礼だ。。。
やり直したい?彼女と別れてもいないのに?。。
もう私は夫から逃げたくて、苦しみから逃げたくて
どうしょもなくなっていた。
ここから先は自分でも思い出したくないくらいの
思いでだ。
その頃、半年くらい前に少しだけ入ったことのあるチャットに顔を出したら、半年前、楽しく話してくれた人がいて
親身に相談に乗ってくれた。
そのうち、私は彼を好きになっていた。
まぁ。。。女としてずたぼろにされたことで自信を失い、女として扱ってくれた彼に走っただけ。
3ケ月ほどつきあったが、当然その間、夫には友達的な感覚でしか一緒にいられないようになった。
いつもいつも「いつか見返してやる」という思いで、彼ともつきあっていたような気がしてならない。
結局彼とのつきあいは夫に知れることになったが、
夫も当然、責めることはできなかった。
が、しかし、そこではじめて私という女を見つけたかのように、彼と私が別れて一ヶ月間、今度は彼女をほうったらかしにした。
夫は苦しんでいた。私に振り向いてしまい、今まで彼女には本当は私の悪口しか言っていなかったから
彼女を傷つけたくないのと、彼女に会って好きという気持ちが消えてしまっていたらどうしようと
夫は悩んでいたらしい。
結局しびれを切らした彼女からメールと電話が入り
夫は会いに行った。
彼女には初めて私のことも愛してしまったと告げたらしい。
私は「私のことを愛しているならば、私が苦しむようなことしないで欲しい。彼女とは別れて欲しい。私はあなたといても幸せじゃない。彼女がいる限り幸せじゃない」と夫に言った。
夫は「どうして好きな女が二人いたらいけないんだ?」と真顔で聞く。しまいには「女がいる夫とあきらめてくれ」まで言われた。
挙句「お前に好きなやつができたら俺に言え。でもお前の愛情は俺だけに注げ」
夫もくるってると思った。
彼女は「私のことはもう好きじゃないの?」と聞いたらしい。夫が好きだと答えると「じゃあ、それでいいじゃない。私は幸せなんだし」
夫は彼女は幸せだと言ったのに、お前はなんだよ!と怒ってきた。
これくらいからでしょうか。。。私が夫に対してどうしょもないやるせなさ、むなしさを感じたのは。。。
これが年末の話。すごいなぁ。。今、冷静だから言えるけど、よく私頭おかしくならなかったなぁ(笑)
どこから書けば
2002年5月29日みゆさん、お気に入り、ありがとうございました^^
どこから書けばいいのかなぁ。。と考えつつ、
少しづつ書いて吐き出せばいいかな、なんて。
夫の彼女は私も知っている人で、結婚してから
会ったことが数回ある。
一度目は「いい人だけど変わってる」
二度目からは完全に「非常識な人」という印象に変わった。
まだそのころは夫とはなにもなかったらしいけれど、女の勘って当たるもんだよなぁ。
その彼女からは、夫とそういう関係になってから私もうすうす気がついて、確認するためにメールを送ったこともあった。
彼女からは当然返事はなかったけれど、代わりに彼女は私の悪口を夫の周囲に言いふらしていた。
心ある人は「大丈夫?」と心配してきてくれたが、
夫と彼女がそういう関係になって、もう3年だった。
あのころはまた夫のことが大好きで、大好きで、たまらなかった。もしかして、ただの執着心だったのかもしれないけれど。
去年の夏、夫がなぜか私のことをまた、愛するようになってきたらしく、彼女と私の板ばさみで苦しんだらしく、私が軽く聞いたらすべてを告白した。
覚悟はしていたけれど、かなりショックで、私は離婚を申し出た。
その前から私は夫に「あなたがどう思っているかは知らないけれど、彼女はあなたのことが好きだよね。
もしも、あなたも彼女のことが好きなのであれば、
もう結婚前からあなたは一度プロポーズもしてふられているくらいなんだから、今でもあなたが彼女を好きで、彼女もあなたが好きなのならば、私はただの邪魔者だから、とっとと彼女のところへ行って欲しい」
ということを何度も言っていた。
夫いわく、この私のセリフはかなりいたたまれなかったらしい。
離婚を申し出、夫も彼女とも私とも別れて一人になりたい、と言った。
けれど、子供が泣いて泣いてどうにもならなかったため、家庭は続けることになった。
私は夫に「あなたと彼女のしていることは、こういうなにも罪のない子供の心をここまで苦しめるようなことなんだよ。あなたと私だけの問題じゃないから、彼女にも包み隠さず、すべて話してきて欲しい。
当然、私のことも愛し始めたということも話してきて欲しい」
とだけ伝えた。
何日か経って、「お前は大丈夫なのか」と夫が聞いてきたので「大丈夫なわけがない。やっぱり出て行ってもらいたいと思うこともある」と話したら激怒した。
なんで俺がお前に出て行けと言われなければいけないんだ!子供が泣いたからとどまっただけど、子供が泣くと俺が離婚を回避するとお前計算してたんじゃないか?だとしたら、お前すごい女だよ。
と言われた。
愕然として「私が計算できる女だったら、とっくにいろんなことが変わってたよ。私のことをあなたは全然わかってないんだね」としか言えなかった。
翌日、今は一切していないが(自分が醜いと感じたため)夫の携帯のメールを見ると彼女から毎日2、3通のメールが来ていた。
「大変だね。大丈夫?なんて言えないよ。
私はいろいろ考えた。いやな女と思うかもしれないけど、読んで見てね
1.夫婦間の不仲は夫の浮気が原因
2.夫は浮気を認めている
3.嫁は私を相手どって慰謝料の請求ができる
4.子供を利用して夫を凹ますことができる
5.双方の両親は嫁の味方である
6.夫のデートを操作できる優越感
女は前にも言ったけど、コワイんだよ。
今日は安全日なんて言いながら妊娠させちゃうこともできるんだからね」
もう言葉も出なかった。
私が子供を利用した?夫のデート?(彼女は体が悪いというのを聞いていたし、普通の人であれば、
こういう状態になったら、かなりショックを受けるだろうと思っていたため、会って話したほうがいいんじゃないの?と私が言っていた)
妊娠。。。夫と私は結婚式の日取りを決めた途端子供ができてしまったのだが、それを指しているのであろう。
「○○くんの今年の誕生日は土曜日だよね?また温泉でも行こうか?子作りでもする?そのころには体もきっと治ってるだろうから、子供作れるよ♪」
「マケ君(離婚できなかった夫は彼女からすると私の策略に負けたマケ君らしい)今日は生存確認の電話ありがとう^^ 明日もお仕事がんばってくださいね」
。。。。これ読んだ人、なんだ?この女?と思うでしょうね。。。
思ったあなたは、きっと私と同じことを感じてくれるはずです。
私は打ちのめされましたよ。だって、こんなことを
ここまで自信もって送ってくる女性今まで、出会ったことありませんでしたから。
そして、私は○○くんに愛されてるから、大丈夫よー
という自信に打ちのめされました。
夫はお前も彼女も幸せにする、なんてばかげたことを平気で口にするし、
もうズタズタだった。
どこから書けばいいのかなぁ。。と考えつつ、
少しづつ書いて吐き出せばいいかな、なんて。
夫の彼女は私も知っている人で、結婚してから
会ったことが数回ある。
一度目は「いい人だけど変わってる」
二度目からは完全に「非常識な人」という印象に変わった。
まだそのころは夫とはなにもなかったらしいけれど、女の勘って当たるもんだよなぁ。
その彼女からは、夫とそういう関係になってから私もうすうす気がついて、確認するためにメールを送ったこともあった。
彼女からは当然返事はなかったけれど、代わりに彼女は私の悪口を夫の周囲に言いふらしていた。
心ある人は「大丈夫?」と心配してきてくれたが、
夫と彼女がそういう関係になって、もう3年だった。
あのころはまた夫のことが大好きで、大好きで、たまらなかった。もしかして、ただの執着心だったのかもしれないけれど。
去年の夏、夫がなぜか私のことをまた、愛するようになってきたらしく、彼女と私の板ばさみで苦しんだらしく、私が軽く聞いたらすべてを告白した。
覚悟はしていたけれど、かなりショックで、私は離婚を申し出た。
その前から私は夫に「あなたがどう思っているかは知らないけれど、彼女はあなたのことが好きだよね。
もしも、あなたも彼女のことが好きなのであれば、
もう結婚前からあなたは一度プロポーズもしてふられているくらいなんだから、今でもあなたが彼女を好きで、彼女もあなたが好きなのならば、私はただの邪魔者だから、とっとと彼女のところへ行って欲しい」
ということを何度も言っていた。
夫いわく、この私のセリフはかなりいたたまれなかったらしい。
離婚を申し出、夫も彼女とも私とも別れて一人になりたい、と言った。
けれど、子供が泣いて泣いてどうにもならなかったため、家庭は続けることになった。
私は夫に「あなたと彼女のしていることは、こういうなにも罪のない子供の心をここまで苦しめるようなことなんだよ。あなたと私だけの問題じゃないから、彼女にも包み隠さず、すべて話してきて欲しい。
当然、私のことも愛し始めたということも話してきて欲しい」
とだけ伝えた。
何日か経って、「お前は大丈夫なのか」と夫が聞いてきたので「大丈夫なわけがない。やっぱり出て行ってもらいたいと思うこともある」と話したら激怒した。
なんで俺がお前に出て行けと言われなければいけないんだ!子供が泣いたからとどまっただけど、子供が泣くと俺が離婚を回避するとお前計算してたんじゃないか?だとしたら、お前すごい女だよ。
と言われた。
愕然として「私が計算できる女だったら、とっくにいろんなことが変わってたよ。私のことをあなたは全然わかってないんだね」としか言えなかった。
翌日、今は一切していないが(自分が醜いと感じたため)夫の携帯のメールを見ると彼女から毎日2、3通のメールが来ていた。
「大変だね。大丈夫?なんて言えないよ。
私はいろいろ考えた。いやな女と思うかもしれないけど、読んで見てね
1.夫婦間の不仲は夫の浮気が原因
2.夫は浮気を認めている
3.嫁は私を相手どって慰謝料の請求ができる
4.子供を利用して夫を凹ますことができる
5.双方の両親は嫁の味方である
6.夫のデートを操作できる優越感
女は前にも言ったけど、コワイんだよ。
今日は安全日なんて言いながら妊娠させちゃうこともできるんだからね」
もう言葉も出なかった。
私が子供を利用した?夫のデート?(彼女は体が悪いというのを聞いていたし、普通の人であれば、
こういう状態になったら、かなりショックを受けるだろうと思っていたため、会って話したほうがいいんじゃないの?と私が言っていた)
妊娠。。。夫と私は結婚式の日取りを決めた途端子供ができてしまったのだが、それを指しているのであろう。
「○○くんの今年の誕生日は土曜日だよね?また温泉でも行こうか?子作りでもする?そのころには体もきっと治ってるだろうから、子供作れるよ♪」
「マケ君(離婚できなかった夫は彼女からすると私の策略に負けたマケ君らしい)今日は生存確認の電話ありがとう^^ 明日もお仕事がんばってくださいね」
。。。。これ読んだ人、なんだ?この女?と思うでしょうね。。。
思ったあなたは、きっと私と同じことを感じてくれるはずです。
私は打ちのめされましたよ。だって、こんなことを
ここまで自信もって送ってくる女性今まで、出会ったことありませんでしたから。
そして、私は○○くんに愛されてるから、大丈夫よー
という自信に打ちのめされました。
夫はお前も彼女も幸せにする、なんてばかげたことを平気で口にするし、
もうズタズタだった。
あの人がくれた言葉
2002年5月28日夫が不倫しはじめて、4年という月日。
私はずっと一人でもがいて、苦しんで、悩んで
すべてが終わりになりそうになったとき、離婚は
できなかった。夫は彼女も私も選ぶことができず、
結局夫婦は続けていくことになった。
私はただただ、疲れてしまって、もう一人で歩けなくて、
女としての自信もボロボロになったとき、ひとりの男性に出会って、恋をした。
今考えると、恋じゃなくて、一人でがんばってきたことに
とっても疲れて、誰かに必要とされたくて、愛されたくて、
仕方なかったんだと思う。
そういう私を気づかせて、立ち直らせてくれたのは
あの人でした。
ずっと一人で、恋した彼といても一人で、やっぱり一人で・・・。
最初にあの人に相談したとき、私は「この人なら男心を教えてくれるかな」
って軽い気持ちで夫のことを相談した。恋していた彼のことはあの人も知っていたし。
でも違った。重い話だからいやかなとも思ったのに
とても真剣に考えてくれてしまった。
「強くならないとだめだよ」でも強くなったらなにが残るの?という問いかけに
「自分自身の存在価値」という明確な答えをあの人がくれた。その時に、本当は、「え!そうなの?!そうなんだ・・・。」
って初めて思った。いろんな人からもっと強くならないとだめだよって言われてたのに
なぜか素直に聞けちゃった(笑)
それから、私はあの人に対する印象も、すべて変わってしまった。
今思うと、あれがきっかけだったのかもしれないなぁ。。。
あ、一応ですが、あの人とは不倫関係はまったくございませんので。。。汗
私はずっと一人でもがいて、苦しんで、悩んで
すべてが終わりになりそうになったとき、離婚は
できなかった。夫は彼女も私も選ぶことができず、
結局夫婦は続けていくことになった。
私はただただ、疲れてしまって、もう一人で歩けなくて、
女としての自信もボロボロになったとき、ひとりの男性に出会って、恋をした。
今考えると、恋じゃなくて、一人でがんばってきたことに
とっても疲れて、誰かに必要とされたくて、愛されたくて、
仕方なかったんだと思う。
そういう私を気づかせて、立ち直らせてくれたのは
あの人でした。
ずっと一人で、恋した彼といても一人で、やっぱり一人で・・・。
最初にあの人に相談したとき、私は「この人なら男心を教えてくれるかな」
って軽い気持ちで夫のことを相談した。恋していた彼のことはあの人も知っていたし。
でも違った。重い話だからいやかなとも思ったのに
とても真剣に考えてくれてしまった。
「強くならないとだめだよ」でも強くなったらなにが残るの?という問いかけに
「自分自身の存在価値」という明確な答えをあの人がくれた。その時に、本当は、「え!そうなの?!そうなんだ・・・。」
って初めて思った。いろんな人からもっと強くならないとだめだよって言われてたのに
なぜか素直に聞けちゃった(笑)
それから、私はあの人に対する印象も、すべて変わってしまった。
今思うと、あれがきっかけだったのかもしれないなぁ。。。
あ、一応ですが、あの人とは不倫関係はまったくございませんので。。。汗
それでも
2002年5月27日どっかで気持ちを吐きたくて日記を書かないと
吐き出せなくなっちゃいました。
あの人を想う気持ちを切るために。
大切と想ってくれているのはとってもわかるから、
私もいとしくて、大切なあの人を、
大切な人にするために、気持ちを切ろうと決めて
います。
ありがとう。私を心配してくれて。
ありがとう。支えてくれて。
自分で想っていたよりも、想いが深かったみたいで、
断ち切るためには、接触をしばらく絶つということしか
浮かばなかった。
夫と同じことをしないために、逃げ道があるうちは
やり直しはできないんだよ、と夫に言った言葉を
自分でも裏切らないために、自分を裏切らないために
どっかで、ふんぎりつけないと、一人で生きて
いけなくなってしまう。
吐き出せなくなっちゃいました。
あの人を想う気持ちを切るために。
大切と想ってくれているのはとってもわかるから、
私もいとしくて、大切なあの人を、
大切な人にするために、気持ちを切ろうと決めて
います。
ありがとう。私を心配してくれて。
ありがとう。支えてくれて。
自分で想っていたよりも、想いが深かったみたいで、
断ち切るためには、接触をしばらく絶つということしか
浮かばなかった。
夫と同じことをしないために、逃げ道があるうちは
やり直しはできないんだよ、と夫に言った言葉を
自分でも裏切らないために、自分を裏切らないために
どっかで、ふんぎりつけないと、一人で生きて
いけなくなってしまう。
1 2